文字サイズ
自治体の皆さまへ

笛吹警察署からのお知らせ

31/44

山梨県笛吹市

■WARNING「このパソコンはウイルスに感染しています!」
≪このような画面が表示されたら?≫
警告音が鳴っても慌てず、表示された電話番号に連絡しない!
画面を閉じれない場合は
Ctrlキー+Altキー+Deleteキー
を同時に押して強制終了するか、パソコンを再起動させてください!
そうすれば警告表示はされなくなります。

◇パソコン画面にこの警告が表示されたら詐欺です!
パソコン画面に突然「このパソコンはウイルスに感染しています!サポートセンターに連絡してください。」などと表示させ、修理をするという名目で現金を騙し取る「サポート詐欺」が多発しています。
連絡をしてしまうと、コンビニエンスストアなどに行かせ、電子マネーなどのギフトカードを買うよう指示され、現金を騙し取られてしまいます。

■WARNING 果実盗難防止パトロールにご協力を!!
8〜9月になると、シャインマスカットや巨峰などの色付きブドウが収穫時期になります。
引き続き「不審者」「不審車両」を見かけた際は、110番通報するようお願いします。

◇畑を所持している方は自主防犯もお願いします!
・センサーライトの設置
犯人が畑に入った際にライトが光り、驚かせることで犯行を抑制
・防犯カメラの設置
映像が残るため、万が一犯行があったとしても被疑者の検挙に繋がりやすい
・ネットなどの防護柵の設置
防護柵を設置し侵入が容易にできないと判断させ未然防止を図る

問合せ先:笛吹警察署
【電話】055-262-0110
〒406-0031 笛吹市石和町市部555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU