毎年、全国各地で土石流、地すべり、がけ崩れなどの土砂災害が頻発し、人命、財産に大きな被害が出ています。
国では、防災、減災の取組の一環として、梅雨や台風の時期を迎えるに当たり、国民一人ひとりが土砂災害の防止および被害の軽減の重要性について認識し、理解が求められるよう、毎年6月を「土砂災害防止月間」として定めています。
土砂災害から身を守るために、自宅周辺の危険箇所の確認と気象情報に注意しましょう。
■危険箇所を確認しましょう
市内における土砂災害警戒区域などの指定状況は、笛吹市洪水・土砂災害ハザードマップで確認できます。
詳しくは、お問い合わせください。
■土砂災害警戒情報に注意しましよう
県と甲府地方気象台は、共同で、大雨により土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況となったときに、テレビやラジオなどを通じて「土砂災害警戒情報」を発表します。
本市も防災行政無線、防災無線メールおよび消防団の広報活動などによりお知らせします。
この情報が発表される前でも、土砂災害のおそれを感じたときは、早めの避難を心がけてください。
また、市内の土砂災害の危険度を確認する方法として、市のホームページから土砂災害警戒情報や降雨量、雨雲の動きなどをご確認いただけます。
トップページ→市民向けページ→防災・救急→防災→防災情報リンク集
問合せ先:
ハザードマップ、避難所などについて…防災危機管理課 防災担当【電話】055-262-4111(代)
土砂災害警戒区域、雨量情報などについて…土木課 総務用地担当【電話】055-261-3333
<この記事についてアンケートにご協力ください。>