文字サイズ
自治体の皆さまへ

Fujiyama Twinterrace「Lily Bell Hütte」OPEN!!

1/44

山梨県笛吹市

リリーベルヒュッテ

表紙になっている2021年からオープンした「FUJIYAMAツインテラス」。雄大な富士山と河口湖が綺麗に見える場所として、国内外問わず多くの観光客が訪れる場所。景色の玄関口でもあるスズラン群生地駐車場に、新たな観光交流施設が誕生しました。
その名も「Lily Bell Hütte」(リリーベルヒュッテ)。リリーベルとは和製英語でスズランのことを意味し、ヒュッテとはドイツ語で山小屋を意味します。すずらん群生地の入り口でもあるこの場所に最適な名前の施設となりました。この施設は、トレーラーハウスとウッドデッキのエントランスになっており、トレーラーハウスは次の3つに分かれています。

◆01 Hotspot 観光案内所
ツインテラスまでのシャトルバスの料金の支払いや観光案内、オプショナルツアーの受付窓口があります。

◆02 Hotspot カフェ
コーヒーや紅茶、アルコールなどの飲み物、食べ物は笛吹の名物料理ラーほーのほか、カレーライスやフルーツサンドなどが販売されています。

◆03 Hotspot ショップ
一般的なお土産はもちろん、地元の野菜や物産品も販売しています。

かわいいバスでツインテラスまで行ってみよう♪
1日15往復

◆4/23 リリーベルヒュッテオープニングセレモニーを行いました
「FUJIYAMAツインテラス」の入口となる施設として観光交流拠点「Lily Bell Hütte」(リリーベルヒュッテ)の一般オープン(4月25日)に先立ち、4月23日にオープニングセレモニーを行いました。
本施設は笛吹市とJTBの連携による地域振興の一環として、EVバス(電気バス)を使用し、訪日観光客の多言語対応や県内周遊を促し、自然保護と観光を両立させ、持続可能な地域づくりを目指しています。

◆リリーベルヒュッテとフジヤマツインテラスをつなぐシャトルバス運行中
芦川町内のすずらんの里「沢妻亭」~すずらん群生地(リリーベルヒュッテ)間のバスは無料!!

Lily Bell Hütte(リリーベルヒュッテ)
開設日:4月25日~11月30日(冬季期間は閉設しています)
※天候により休業時間短縮になる場合があります
開設時間:9:00~16:00

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU