文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ

20/34

愛媛県内子町

■「屋外広告物適正化旬間」に看板などのチェックをもう一度
9月1日から10日は「屋外広告物適正化旬間」です。魅力あふれる町づくりを推進するため、期間中は愛媛県と各市町が連携して、違反屋外広告物除去などの活動を強化しています。信号機や道路標識に貼られたステッカーや張り紙は違反広告物です。見かけた場合はご連絡ください。
内子町内で看板などの屋外広告物を表示する場合は、「内子町屋外広告物条例」に基づく許可が必要です。許可を受けた屋外広告物も、倒壊や落下などの事故が起きないよう定期的に安全点検をしてください。

問合せ:総務課政策調整班
【電話】0893-44-6151

■全国で「住宅・土地統計調査」が始まります
「住宅・土地統計調査」は、住宅や居住する世帯員の状況を把握して、関連施策の基礎資料とするための調査です。対象の世帯に調査員が調査票を配布します。
調査の時期:
・準備調査9月初旬から
・実地調査9月下旬から
調査期日:5年10月1日現在
調査対象:国が無作為に抽出した世帯
回答方法:配布された調査票に記入して調査員に直接渡すか、返信用封筒で提出してください。オンラインでも回答できます。

問合せ:総務課文書・情報係
【電話】0893-44-6150

■心が疲れたら、まず相談を―「こころの健康相談」を利用してみませんか
不眠や心の不調などの悩みはありませんか。保健センターの「こころの健康相談」では、臨床心理士などが無料で相談に応じています。秘密は厳守しますので、気軽にご相談ください。
◇(1)五十崎保健センター
日時:9月13日(水)午前9時~正午
相談担当:幸田裕司(ゆうじ)さん(心理療法士)

◇(2)小田保健センター
日時:9月25日(月)午前9時~正午
相談担当:松田有紀(ゆき)さん(臨床心理士)

◇(1)(2)共通事項
対象:本人または家族
相談時間:1人1時間程度
申込方法:相談日の前日までに電話で予約してください。

申込・問合せ:内子町保健センター
【電話】0893-44-6155

■「内子町生活応援商品券」を配布します
町民の家計を支援して地域経済の振興を図るため「内子町生活応援商品券」を給付します。
対象者:5年8月1日現在で内子町の住民基本台帳に登録されている人
※死亡や転出などで対象とならない場合があります。
給付内容:対象者1人当たり1万円分の商品券
給付方法:9月末までに世帯主宛てに送付します。
商品券の種類:
・共通券(500円券×8枚)
・地域応援券(500円券×12枚)
※地域応援券はスーパーなどを除く取扱店で使えます。詳細は同封のチラシをご確認ください。
商品券の有効期間:10月1日(日)~6年1月31日(水)
ID:137610

問合せ:総務課政策調整班
【電話】0893-44-6151

■町営住宅の入居者を募集します
◇住宅の規格・家賃など
(1)田ノ口団地231号(五十崎地区)
住所:平岡甲1817番地
構造:中層耐火3階・S55建
面積:他67・0平方メートル、3DK
家賃(月額):1万8900円~
対象者:同居中または同居しようとする親族がある人
※駐車場あり

(2)新中組団地102号(小田地区)
住所:寺村1097番地
構造:木造平屋・H27建
面積:他54・78平方メートル、2DK
家賃(月額):1万5300円~
対象者:自ら居住するために住宅を必要とする60歳以上の単身者
※駐車場あり、オール電化

◇共通事項
入居資格:住居に困窮して月額所得が15万8000円以下の人
申込方法:建設デザイン課・内子分庁・小田支所にある申込書を提出してください。
申込期限:9月22日(金)
その他:
・入居時には敷金(家賃3カ月分)が必要です。
・家賃は入居者の収入により決定します。
※詳しくは内子町のホームページをご覧ください。
ID:137984

申込・問合せ:建設デザイン課管理係
【電話】0893-44-6157

■みんなで小田深山にブナの森を育てよう 植樹活動に参加してみませんか
ブナは森の保水などの重要な役割を持つ、小田深山のシンボルです。皆さんとブナの森を増やすための植樹活動を行います。
◇(1)記念樹の森事業
対象:個人、家族
募集組数:10組
内容:区画内に記念樹として数本を植樹します。

◇(2)企業等共同の森事業
対象:団体、企業など
募集団体数:3団体
内容:自然環境保全の取り組みとして、団体で植樹します。

◇共通事項
実施時期:10月~11月
※植樹の日は申込者と調整のうえ決定します。
場所:小田深山千年の森公園
参加費:無料
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期限:9月30日(土)

申込・問合せ:小田支所
【電話】0892-52-3111

■内子町民の伝統文化施設利用が無料に―期間限定の社会実験を実施します
郷土の歴史や文化財に親しんでもらうため、内子町民を対象に伝統文化施設の入館料を免除する社会実験を行います。
実施期間:10月1日(日)~6年9月30日(月)
※運営に支障が出たときは期間中でも中止します。
対象:施設内子座、歴史民俗資料館、上芳我邸
免除の方法:マイナンバーカードなど、住所と氏名の記載がある写真付きの証明書を提示してください。
※小中学生は入館時に氏名などを用紙に記入することでも無料になります。

問合せ:町並・地域振興課伝統文化施設係
【電話】0893-44-2118

■文化・芸術・芸能を気軽に楽しもう「こども文化体験教室」のご案内
生け花や茶道、大正琴などのさまざまな文化体験ができる教室を開きます。絵画や将棋など初開催の体験もあります。
日時:10月7日(土)午前9時~
場所:内子町共生館
対象:小学生
入場料:無料
主催:内子町文化協会
※詳細は内子町のホームページをご覧ください。
ID:128916

問合せ:内子町教育委員会自治・学習課生涯学習係(内子分庁内)
【電話】0893-44-2114

■内子町への移住・定住をサポートする「移住コーディネーター」を募集します
内子町への移住を検討している人からの相談対応や、定住のための支援をする「内子町移住コーディネーター」を募集します。
採用人数:1人
選考方法:書類審査・面接
委託料:実績による(委託期間内146万円以内)
応募資格:相談対応や移住支援に相当の実績がある人他
応募期限:9月29日(金)
応募方法:所定の応募用紙を提出してください。
※応募用紙の入手と詳細の確認は、内子町ホームページでできます。
ID:132670
委託期間:11月1日~6年3月31日

応募・問合せ:総務課政策調整班定住促進係
【電話】0893-44-6151

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU