文字サイズ
自治体の皆さまへ

子宮がん検診を受けましょう

8/17

山梨県西桂町

子宮頸がんは、30~40歳代で多く診断されますが、近年20歳代も急増しています。子宮頸がんの原因となるHPVウイルス(ヒトパピローマウイルス)は、感染してもほとんどの場合自然に治癒しますが、一部の人では感染が継続し、がんにいたることがあります。長い年月を経て子宮頸がんに進行するので、初期の段階で発見することがとても重要です。
国の指針にならい、検診は2年に1度となりました

■医療機関における検診
実施期間:令和6年5月1日~令和7年3月31日
対象者:年度末年齢21歳以上の女性で、受診券をお持ちの方※対象者には4月末に受診券を送付します。
料金:1,500円
※今年度21歳になる方には、無料クーポン券を配布いたしますので、クーポン券が届いてからの受診をお願いいたします。
受診・申込方法:下記の各医療機関にご自身でお申込みを行い、受診してください。受診券、健康保険証、自己負担金、無料クーポン券(年度末年齢21歳の方)を必ずご持参ください。
子宮がん検診指定医療機関:
・都留市立病院【電話】0554-45-1811
・渡辺医院【電話】0555-72-2835
・鈴木医院【電話】0555-23-7075
・羽田レディースクリニック【電話】0555-30-0311
・武者医院【電話】0554-23-1166
・稚枝子おおつきクリニック【電話】0554-56-7766
・いしだ女性クリニック【電話】0555-25-7100
・加賀谷医院【電話】0555-28-7677
※上記以外の医療機関については、福祉保健課 保健係までお問合せください。

問合せ:福祉保健課 保健係
【電話】25-4000

■バス検診
下記の日程により検診車での子宮頸がん検診を実施いたしますので、この機会にぜひ受診してください。
日時:6月13日(木) 受付/午後1時30分~
場所:いきいき健康福祉センター前庭
対象者:年度末年齢21歳以上の女性で受診券をお持ちの方
料金:1,500円(無料クーポンをお持ちの方は無料)
定員:40名(要予約・先着順となります)
申込期間:5月13日(月)~5月17日(金)
申込方法:福祉保健課 保健係まで、直接お申込みください。

申込み・問合せ:福祉保健課 保健係
【電話】25-4000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU