文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]6月は男女共同参画推進月間(2)

2/31

山梨県韮崎市

■「多様な表現方法」~多様性グループ~
男性なら○○くん、女性なら○○ちゃん、というように性別によって固定した表現は身近にあると思います。性別による固定的な表現方法を見直してみましょう。

◆多様な表現方法
◇呼称、敬称について
「男性に対して○○くん、女性に対して○○ちゃんや○○さん」と呼ぶというような、性別によって敬称を固定するのではなく、公の場においては、統一した敬称が望ましいと言えます。
しかし、敬称によって相手との間柄が表現できることもあるので、間柄に応じて適切な表現方法をすることが大切です。

◇「奥さん・主人」
奥さんや主人等の配偶者を表す言葉には、男は働き、女は家にいるような固定観念や主従関係を思わせることがありますので、近年では、「パートナー」と言う呼び方が広がっています。

男女共同参画社会を実現するためには、表現方法を性別によって固定せず、個人の特性や能力、多様な生き方を尊重することが大切です。
また、時代の流れに伴い、変化していったり、使われなくなったりする言葉もあります。
言葉の変化についていくことや、聞き慣れない言い回しを理解することは難しいことですが、それらの言葉に触れ、互いの価値観を尊重しあうことが大切だと思います。

■育児に参加したいけど、なかなか一歩を踏み出せない…そんなあなたにお知らせです!
◆男性の育児休業取得促進事業奨励金
市では、男性の育児休業の取得促進により、子育て世帯の仕事と育児の両立支援を図るため、中小企業に勤務する市内在住の男性労働者が、育児休業を10日以上取得した場合、市内に事業所がある事業主と本人に奨励金を支給しています。ぜひご活用ください。
支給額:
・事業主…30万円
・個人…5万円
※支給要件等、詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:産業観光課 商工観光担当(内線216)

◆終わりに・・・
男女共同推進委員25名の皆さんが自ら考え行動し、より良い社会になるよう年度末には、市長に活動状況の報告と提言をしました。
誰もが自分らしく暮らせる社会を実現できるようこれからも活動してまいります。皆さんも今日から少しずつ、互いを思いやり「男女共同参画」、「ジェンダー」について考えてみませんか?

市ホームページで今回の提言書の内容を紹介しています。「韮崎市男女共同参画」と検索して、「令和4年度韮崎市男女共同参画推進委員会の活動」をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU