文字サイズ
自治体の皆さまへ

知っ得!食育ひろばー食改推の簡単レシピー

23/37

山梨県韮崎市

■~毎月19日は「食育の日」~「焼きカレーパン」

◇ワンポイント
残りのカレーで作ることもできます♪ つくるときは、包みやすくするために 具はつぶしましょう。

◇材料(4人分)
・食パン(8枚切り)…8枚
・サラダ油…小さじ1
・合いびき肉…100g
・玉ねぎ…1/4(50g)
・にんじん…1/6本(30g)
・水…120ml
・カレールウ…15g

◇作り方
(1)玉ねぎ・にんじんは、粗みじん切りにする。
(2)フライパンに油を熱し、(1)を入れ中火でじっくり炒める。玉ねぎが透き通ったら、合いびき肉を加えて炒め、水を加えて、3分ほど煮る。
(3)(2)の火を止め、カレールウを加える。ルウが溶けたら再び火をつけ、中火でとろみがでるまでよく煮る。
(4)食パンは、耳を切り落とし麺棒で伸ばし、半分くらいの厚さにする。食パンの縁から2cmほどあけ(3)をのせる。もう一枚の食パンをのせはさみ、フォークの背で縁をしっかり止める。
(5)(4)をトースターで、約5分こんがり焼く。

◇栄養量(1人分)
エネルギー 260キロカロリー
食塩相当量 1.2g

問い合わせ:健康づくり課 健康増進担当(保健福祉センター内)
【電話】23-4310

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU