文字サイズ
自治体の皆さまへ

一般質問-9月定例会-(1)

12/31

岐阜県七宗町

■〔質問〕七宗町の防災体制について
市川裕隆 議員
七宗町の防災体制について、以前より検討しております各地区の防災体制ですが、その後の進展はいかがでしょうか。
9月には各地区において防災訓練が行われております。
災害の多様化する中で、今までと同じような訓練だけでなく、今後の防災体制を話し合うことも必要かと思われます。
各地区に任せるだけでなく、七宗町として、この町の防災体制について方向性を打ち出すことも必要ではないのでしょうか。
人口減少や高齢化により自主防災組織を維持するのが難しい地区も出てくるのではないかと懸念されます。
地域と公的機関とが連携をし、維持していくことが今後必要と思います。
今取り組まれていることや今後の計画について、ありましたらお答え願います。

◇答弁
総務課長 亀山桂児
9月10日に実施された七宗町地域防災訓練については、災害時における防災対応行動力の向上と、「自らの生命は自らで守る」という意識を持ち、防ぐことのできない災害に対しても人命を優先し、被害を最小限に食い止める減災社会の構築をめざして、地域防災訓練に参加していただき、災害に対する備えの必要性を啓発することを目的に実施しており、訓練に参加したことにより、災害について家族でも話し合い、防災意識を持つきっかけとしていただきたいと思います。
また、地区の自主防災組織については、地域をはじめ消防関係団体や行政が相互に連携を図り「地域はみんなで協力して守る」という意識で活動を行っていただいており、自主防災組織の役割は益々重要となると考えます。
このような状況のなか、自主防災組織の設立について毎年区長会でお願いを行っておりますが、趣旨をご理解いただき、今年度新たに勝地区が自主防災組織を立ち上げていただきました。
今後、地域によっては高齢化などで自主防災組織の運営に、支障が生じる場合などがあると思いますが、継続的に活動ができるよう行政としてもサポートを行っていきたいと考えております。
そして、地域防災の強化を目指すため、町民一人一人に対する啓発活動を積極的に取り組んでまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

◇質問者の所見
先日の防災訓練に参加させていただいたときでも、多くの方が参加されていたということを伺いました。
こちらの、やっぱり住民の意識の高さがすごく感じられたと思います。
今後もこの意識を維持できるように、町政としても指導のほうをしていただければと思います。
活動についても、消防団だとか、やはり人数が少なくなってきたりだとか、そういうところがありますので、こちらのほうも今後整備していただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU