■保育園入所説明会
令和7年度保育園入所説明会を開催します。希望される乳幼児の保護者の方は出席してください。
問い合わせ:
・七宗第1保育園【電話】48-1069
・七宗第2保育園【電話】46-1032
・七宗町子育て支援係【電話】48-1114(内線212)
■全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間の実施について
夫・パートナーからの暴力や職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性をめぐる人権問題について、人権擁護委員が中心となって電話で相談に応じます。
相談は無料(ただし、通話料は相談者の負担となります)、秘密は厳守しますので、どなたでもお気軽にご利用ください。
日時:令和6年11月13日(水)~19日(火)までの7日間
月曜日~金曜日は、午前8時30分~午後7時まで
土曜日・日曜日は、午前10時~午後5時まで
(平日は岐阜地方法務局人権擁護課に、土曜日・日曜日は名古屋法務局につながります)
受付電話番号:【電話】0570-070-810
相談担当者:人権擁護委員・法務局職員
その他:「女性の人権ホットライン」の相談ダイヤルは、上記強化週間以外も開設しており、平日午前8時30分~午後5時15分まで相談に応じています。
また、パソコン、携帯電話、スマートフォンからも人権相談を受け付けています。(【HP】https://www.jinken.go.jp/)
■講演会・相談会・合同手続案内会~想いつなげる講座 in 岐阜~
申込:参加・相談は無料(先着順)
開催日:令和6年11月19日(火)
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40番地5)
講演会(予約不要):
(1)法務局制度説明…[会場]みんなのホール13:00~(30分)
(2)税理士講演…[会場]みんなのホール13:45~(60分)
(3)司法書士講演…[会場]みんなのホール14:55~(60分)
相談会(予約優先制):14:00~17:00[会場]かんがえるスタジオ(1組25分)
※税理士・司法書士・土地家屋調査士が相談に応じます。
合同手続案内会(相続登記申請手続の説明)(予約優先制):法務局13:45~、14:55~[会場]みんなのギャラリー(2回開催、各60分)
主催者・問合せ先:岐阜地方法務局総務課
【電話】058-245-3181
※詳細は、岐阜地方法務局ホームページを御覧ください
■後期高齢者医療制度のお知らせ
令和6年12月2日(月)をもって、被保険者証の新規発行が終了します。12月2日(月)以降に新たに後期高齢者医療制度に加入される方については、マイナ保険証※の保有状況にかかわらず、はがきサイズの「資格確認書」が送付されます。
(※マイナ保険証とは…マイナンバーカードと保険証の連携を済ませており、マイナンバーカードを健康保険証として利用することを指します)
なお、令和6年12月1日(日)までに制度に加入し、既に被保険者証をお持ちの方については、被保険者証の記載の有効期限(令和7年7月31日(木))まで使用することができますが、紛失や破損した場合は、住民課窓口で申請すれば、資格確認書もしくは資格情報のお知らせが発行されます。
◇資格確認書(マイナ保険証の登録をしていない方)
・資格確認書は、はがきサイズで、上質紙・白色です。
・有効期限は、令和7年7月31日(木)までです。期限が近付いてもマイナ保険証の登録をしていなければ、新しい有効期限の資格確認書が送付されます。
・現在の被保険者証の資格情報に加えて、高額療養費限度区分などの情報が記載されます。
※新たに制度加入された方など、高額療養費限度区分等の記載がない方については、住民課で申請が必要です。
・医療機関等の受付窓口で提示していただくことで被保険者証と同様に受診等が可能です。
◇マイナ保険証をご利用ください!
マイナ保険証を利用すると、医療費の自己負担額が安くなる、申請をしなくても高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されるなどのメリットがあります。
問い合わせ:七宗町役場住民課後期高齢者医療担当
【電話】48-1144
■郵便局で参加するスマホ教室
対象の郵便局で、タブレットの画面上の講師によるスマホ教室の受講ができます。スマホの基本的な使い方から、スマホでできる行政サービスの使い方などを学べます。原則一対一の個別形式のため、自分のペースで参加できます。受講料無料、機種や携帯会社を問わず、何度でもご参加いただけます。
時期:令和7年1月まで(予定)
時間:午前10時~午後5時
場所:七宗郵便局
予約:楽天シニアカスタマーセンター(平日…午前10時~午後4時)
【電話】0120-955-545
※楽天モバイル株式会社が総務省「デジタル活用支援推進事業」における執行団体として、日本郵便株式会社と協同で運営します。
※実施状況により早期に受付終了する可能性がございます。お早めにご参加ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>