文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 広報健康レシピ

32/33

岐阜県七宗町

■筋肉を作ろう!健康レシピ
「オートミール入りきな粉クッキー」
手作りクッキーは好みの食材、量で作ることができ食事が取れないときの栄養補給になります。食物繊維やたんぱく質の豊富なオートミールやきな粉を使用し、ナッツを加えることで香ばしさが加わります。

◇材料(16枚分)
・薄力粉 30g
・きな粉 20g
・オートミール 20g
・ナッツ類(お好みで) 10g
・バター 50g
・砂糖 20g

◇作り方
(1)バターは室温に戻し、オーブンを170度に温めておく。
(2)オートミールとナッツ類はビニール袋に入れて、めん棒等でたたき細かくする。
(3)きな粉と薄力粉を混ぜ合わせる。
(4)室温に戻したバターを泡立て器で空気を含ませるように撹拌(かくはん)し、砂糖を加えて混ぜ合わせる。
(5)(4)に(2)と(3)を加え混ぜ合わせる。まとまりが悪い時は水を少量加える。
(6)(5)をビニール袋に入れて2cmの角棒状にまとめ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
(7)(6)を5mm程の厚さに切り、オーブン(170度20分)で焼く。
*フードプロセッサーを利用する場合は材料を全て入れて撹拌(かくはん)する。

上段:一人分の栄養価
下段:50~69歳
身体活動レベル「普通」の男性1日の栄養必要量

★成人女性の塩分は、1日6.5g未満。高血圧の方は6g未満が目標です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU