文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年 議会だより

11/21

岐阜県七宗町

■議会議員研修の報告
[令和5年12月18日(月)]加茂東部3町村議会議員交流研修会(会場/東白川村)
3年ほど休止しておりました交流研修会が東白川村で開催されました。交流研修としてペタンクを体験しました。3町村の議員が4人1組のチームに分かれ試合を行いました。楽しみながら交流を深め、普段あまり会うことのない他町村の議員と話しながらとても良い研修となり、日常的な意見交流のきっかけとなりました。
◎コメント(市川議員)
普段、他の町村の情報を調べたりしていますが、お互いの悩みや課題を話すことができ、とても良い機会となりました。ペタンクも初めてやりましたがルールも簡単で白熱したゲームとなりました。

[令和6年2月9日(金)]可茂町村議会正副議長研修会(会場/七宗町)
可茂管内の町村の議長、副議長が集まり研修会を行いました。毎年、8町村が持ち回りで研修を行いますが、今年度は七宗町が当番として日本最古の石博物館で、名古屋大学名誉教授の足立守氏を講師としてお招きし、七宗町の地質や20億年前の石などについて講義をしていただきました。館内の展示物を見て回りながら説明を受け、七宗町の地形なども含め、いろいろと知ってもらうことができました。受講した議長さん方も「石の博物館に訪れたことがなかったので良い機会になりました」と話し満足されたようでした。

編集:議会報編集委員会
発行:七宗町議会
〒509-0492 岐阜県加茂郡七宗町上麻生2442-3
【電話】0574-48-1489

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU