文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会だより(1)

14/31

岐阜県七宗町

■第4回 定例会
定例会を12月11日(水)から12月17日(火)まで開催しました。
提出案件は、承認関係1件、人事案件1件、条例関係4件、予算関係5件、認定関係1件、契約関係1件、財産関係1件について審議し、それぞれ原案のとおり承認・同意・可決しました。
なお、報告2件については、報告として処理しました。

《承認関係》
◇承認第9号 専決処分の承認を求めることについて
令和6年10月10日に専決処分しました、令和6年度七宗町一般会計補正予算(第3号)について承認を求めるものであります。
既定の歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ531万2千円増額し、予算の総額を34億9,481万1千円とするものであります。
主なものは、衆議院議員選挙執行に伴い、歳入では、県支出金の増額、歳出では、選挙費を増額するものであります。

《人事案件》
◇議第63号 七宗町固定資産評価審査委員会委員の選任について
現在、委員であります長谷川康一氏におかれましては、令和6年12月19日をもって任期満了を迎えられますが、引き続き固定資産評価審査委員会委員に再任いたしたく、地方税法第423条第3項の規定により、同意を求めるものであります。
任期は、令和6年12月20日から令和9年12月19日までの3年間であります。

《条例関係》
◇議第64号 七宗町職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について
人事院勧告に沿って七宗町職員の給与に関する条例等の一部を改正するものであります。
今回の改正については、民間給与との較差を解消するため、若年層を重点に初任給をはじめボーナスの支給割合を引き上げる人事院勧告に準規して条例の改正を行うもので第1条からは、七宗町職員の期末手当等の引き上げ並びに給料表の改正、第3条からは、七宗町議会議員の期末手当の引き上げ、第5条からは、七宗町特別職職員の期末手当の引き上げ、第7条は、七宗町会計年度任用職員の給与等の引き上げなど関係する条例の一部を改正するものであります。

◇議第65号 七宗町道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例について
関連する道路法施行令の一部が改正されたことに伴い、条例の一部を改正するものであります。
施行期日は、令和7年1月1日からとするものです。

◇議第66号 七宗町町営単独住宅管理条例の一部を改正する条例について
中麻生地内に、現在建設中の町営住宅3棟を別表第1に加えるため、条例の一部を改正するものであります。
施行期日は、令和7年3月1日からとするものです。

◇議第67号 七宗町消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例について
消防団員の多くは町外の事業所等に就労する割合が増加しており、平日の昼間に発生した火災時において、初期消火活動に従事する団員の確保を目的に、機能別団員を追加するため、条例の一部を改正するものであります。
施行期日は、令和7年1月1日からとするものです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU