文字サイズ
自治体の皆さまへ

[森林環境譲与税]森林環境と暮らしを守るために

1/30

岐阜県八百津町

日本の森林は、国土の約7割を占めます。この豊かな森林は、「温室効果ガスの削減」「災害・土砂崩れの防止」「雨水の急激な地下浸透防止」などさまざまな役割を持っています。これら機能を活かしていくには、森林をしっかりと整備することが必要です。
しかし、林業の採算性の低下や、所有者不明の森林増加、担い手不足により手入れ不足の森林が増えています。

この状況を受け国では、市町村が独自に森林整備を進めるための、「森林環境税」「森林環境譲与税」の制度を導入しました。

令和6年度からは、森林環境譲与税の財源となる「森林環境税」の課税が始まります。町でもみなさまからいただいた貴重な財源を活用し、森林の整備を進めていきます。

・温室効果ガス削減に。
日本のCO2吸収量のうち、9割以上は森林が吸収しています。また、木材には炭素を固定する役割もあります。

■森林環境税のしくみ
みなさまから納税いただく「森林環境税」は、国を通して「森林環境譲与税」として全国の市町村に配分されます。この森林環境譲与税は、森林経営管理制度※をはじめとする森林整備や、その促進のための取組に活用されます。
※森林所有者自らが森林の経営管理を実行できない場合に、市町村が仲介役となり森林所有者と担い手をつなぐしくみ

■森林環境譲与税を活用した八百津町の令和5年度事業
○水源地域森林整備事業
水源の森を守り八百津の水を守るため、手入れ不足の森林の整備に町が関与して重点的に森林整備を行います。現在は木野浄水場の水源となる荒川上流部の森林整備に向けて森林所有者の意向調査や所有者境界の明確化を行っています。

○森林作業路の維持補修事業補助金
植林、保育、主間伐などの森林整備に伴って林業事業者などが行う作業路の崩土除去や排水設備補修に要する経費の一部を補助します。

○再造林加速化促進事業補助金
森林生産力の維持増進を図るため、森林所有者や林業事業者などが森林伐採跡地で行う造林に要する経費の一部を補助します。

○森林の整備・保全を目的とした林道整備事業
民有林の森林整備を促進するとともに、林業の生産性向上を図るため、林道の新設や改良を行います。

林業は、家具や建物、紙などの原料である木を守り育てていく大切な産業です。そして森林の役割は、私たちの暮らしを守るために切り離せないものです。
八百津町の百年先、二百年先の未来を見据えた森林づくりの取組のために、みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

出典:林野庁 森林環境譲与税パンフレット『森林を活かすしくみ』

問い合わせ:
○森林環境譲与税について
農林課 林業振興係
【電話】43-2111(内線2334)

○森林環境税について
町民課 税務係
【電話】43-2111(内線2117)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU