文字サイズ
自治体の皆さまへ

YAOTSU note

21/27

岐阜県八百津町

■(株)和泉様(美濃加茂市加茂野町)からご寄附をいただきました
株式会社 和泉様から、「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業(企業版ふるさと納税)」として50万円のご寄附をいただきました。寄附金は、町の地方創生の取り組みで活用させていただきます。

■久田見地区防災訓練を行いました(10月6日)
今年度は久田見地区で防災訓練が開催されました。会場には子どもから大人まで130名を超える方々が集まり、参加者ははじめに町の防災担当者から仮設トイレの設置方法を学びました。屋外では緊急車両の展示の他に、消火器の体験コーナーと煙のトンネルが設置され、有事の際にどのような行動をすればいいのかについて消防団員からレクチャーを受けました。また、屋内会場では心臓マッサージの講習会や防災グッズの展示があり、参加者は熱心に説明に聞き入りました。

■38年に渡る教育活動 各務氏、瑞宝双光章を受章(10月8日)
瑞宝双光章とは、公共的な職務の複雑度、困難度、責任の程度などを評価し、職務を果たした方へ贈られる勲章です。この度、町内在住の各務稔(かかむみのる)さんに内閣総理大臣から瑞宝双光章が授与されました。各務さんは38年の長きに渡り教育者として教鞭を振るわれ、子どもたちや保護者の方々の心に残る指導をされてきました。各務さんは受章に対し、「いろいろな方にお世話になってきました、心から感謝しています。今自分にできること、やりたいことを人生の杖として前向きに生きていきたいです」と語りました。

■町内中学生「日本の笑い」で芸術に触れる(10月16日)
町内の中学生を対象に開催された芸術鑑賞会。今年度は「狂言・落語」の世界に触れました。狂言では『柿山伏(かきやまぶし)』と『附子(ぶす)』を鑑賞。その後にはワークショップの時間が設けられ、実際に子どもたちがステージに上がって立ち振る舞いや声の出し方を体験しました。続く落語では、落語家の入船亭扇治(いりふねていせんじ)さんのステージを楽しみ、巧みな話術と引き込まれる話に、たくさんの笑い声が上がりました。

■全国大会出場おめでとうございます!
東京都の日本武道館で7月に開催された、第58回全国道場少年剣道大会 剣道団体戦に出場の小野莉一(おのりいち)さん(和知小学校5年)が、出発前に町長を表敬訪問しました。小野さんは、「緊張するかもしれないけれど、大きな声を出して相手に負けないようにがんばりたいです。正々堂々と戦ってきます」と意気込みを語りました。この度の全国大会出場、おめでとうございます!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU