文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ旬タイム(3)

10/18

岐阜県可児市

■税務職員を募集
人事院HP(ホームページ)から申し込んでください。
受験資格:高卒(卒業見込みを含む)
申込期間:6月19日(月)〜28日(水)

問合せ:多治見税務署
【電話】0572-22-0101

■ニセ電話詐欺(還付金詐欺など)に注意
市役所職員、銀行員などを名乗り、「保険料の還付金がある」「ATMで手続きができる」などと言葉巧みに誘い出し、犯人の口座に送金させる詐欺が多発しています。
・ATMで還付金は詐欺です
・携帯電話で通話をしながらATMを操作している人を見掛けたら、声掛けや警察への通報をお願いします
・市役所職員や銀行員などが自宅を訪れ、キャッシュカードを預かったり回収することはありません

問合せ:可児警察署生活安全課
【電話】61-0110

■電波のルールは必ず守りましょう
6月1日から10日は電波利用環境保護周知啓発強化期間です。電波の利用にはルールがあります。無線機器を使用するときは、必ず「技適マーク」が付いているか確認してください。
また、外国規格の無線機器は防災行政用無線やテレビ放送などに妨害を与える恐れがあり、国内では使用できません。

問合せ:総務省
【電話】052-971-9648(受信障害の相談)
【電話】052-971-9107(不法無線局の相談)

■可児市ジュニア音楽祭2023
高校生以下を対象に開催します。
日時:7月2日(日)13時から
場所:文化創造センター・アーラ
出演団体:吹奏楽部(蘇南中・中部中・西可児中・東可児中・広陵中・帝京大可児中)、可児市少年少女合唱団、可茂ジュニアウィンドオーケストラ レゾネア
入場料:無料

問合せ:文化創造センター・アーラ
【電話】60-3311

■地域づくりに関するセミナー
▽コミュニティームービー「30」上映会
多世代型介護付きシェアハウスを題材にした映画から人とのつながりについて考えてみませんか。
日時:6月18日(日)13時〜16時
場所:文化創造センター・アーラ
定員:45人(先着順)
入場料:500円
申込締切:6月16日(金)

▽地域づくり講演会「つながっていくコツ」
地域で連携して活動するために必要な視点や心構え、コーディネートなどを学びませんか。
日時:7月1日(土)13時30分〜15時30分
場所:福祉センター
講師:青山織衣さん(大阪ボランティア協会)
定員:50人(先着順)
受講料:無料
申込締切:6月28日(水)

▽共通事項
申込方法:氏名、住所、電話番号を電話、ファクス、メールのいずれかで連絡

問合せ:市民公益活動センター・ミーツ
【電話】60-1222【FAX】60-1250【メール】knc@kani-npo.gr.jp

■健康講座
期日:7月10日、8月7日、9月11日の各月曜日(全3回)
時間:10時〜11時30分
場所:広見地区センター
内容:ハーブ活用術、元気がでる食卓のヒントなど(ハーブティーとスープを提供)
講師:三宅景子さん(ハーブブレンダー)
対象者:成人
定員:30人(先着順)
受講料:1800円
申込締切:6月23日(金)

問合せ:生涯学習かにの森田さん
【電話】090-2924-6297

■可児は植物の宝庫
大森奥山湿地帯で、自然の摂理や生態系の微妙なバランスを、体験を通して学びませんか。
日時:7月22日(土)13時〜16時30分
集合場所:久々利地区センター
対象者:小学生以上(低学年は原則保護者同伴)
定員:20人程度(先着順)
参加費:500円
持ち物:歩きやすい服装(長ズボン推奨)、帽子、水筒、タオル、雨具、長靴、筆記用具
申込方法:住所、氏名、電話番号をファクスまたはメールで連絡
申込締切:7月15日(土)

問合せ:担当の小川さん
【電話】090-6767-6520【FAX】61-4358【メール】dali@ma.ctk.ne.jp

■子ども日本舞踊教室
発表会に向け、伝統的な日本舞踊や日本音楽、礼儀作法を学びませんか。
期日:7月9日(日)〜令和6年1月14日(日)の月2回程度
時間:12時〜18時
場所:文化創造センター・アーラ
対象者:4歳〜中学3年生
定員:22人(先着順)
受講料:無料
講師:西川三寿生(みすお)さん(西川流師範)
持ち物:浴衣、帯、足袋、ひも2本
申込締切:7月31日(月)

問合せ:同教室の加藤さん
【電話・FAX】63-7801

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU