文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ旬タイム(1)

8/23

岐阜県可児市

時間は24時間表記
最新情報は市HP(ホームページ)で確認するか、主催者に問い合わせてください。

■県救急電話相談窓口 救急安心センターぎふ【電話】#7119
急病やけがで救急車を呼ぶか、病院に行くかなど、判断に迷ったとき、看護師など専門の相談員に相談できる「救急安心センターぎふ【電話】#7119」が、10月1日(日)から始まります(24時間365日対応)。
※救急医療情報センター(可茂消防本部内【電話】25-3799)は廃止となります。

問合せ:健康増進課

■生活改善はじめの一歩講座 誰でも簡単エアロビクス
日時:10月13日(金)10時〜11時15分
場所:子育て健康プラザ・マーノ
講師:金子真美さん(健康運動指導士)
対象者:成人 定員:15人(先着順)
受講料:無料
申込期間:9月15日(金)〜10月5日(木)

問合せ:健康増進課

■封筒の裏面広告を募集
令和6年4月から6月上旬に、納税通知書(約9万枚)を送付する際に使用します。詳細は市HP(ホームページ)の募集要項を確認してください。
申込方法:申込書(市HPに有)に広告案を添えて同課に直接または郵送で提出
申込締切:9月29日(金)

問合せ:税務課

■おいしく歯歯歯教室
口腔機能向上、栄養のある食事などについての講話です。口腔ケアで介護や認知症を予防しませんか。

▽春里地区センター
期日:9月21日、11月16日の各木曜日(全2回)
申込締切:9月14日(木)

▽福祉センター
期日:9月28日、11月30日の各木曜日(全2回)
申込締切:9月21日(木)

▽共通事項
時間:10時〜11時30分
講師:歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士
対象者:おおむね65歳以上の人
定員:各30人(抽選)
受講料:無料

問合せ:健康福祉課

■認知症に備える講座、教室

▽認知症知っ得講座〜はじめの一歩〜
認知症を知り、認知症の予防体操(コグニサイズ)を体験しませんか。
日時:9月29日(金)13時30分〜15時
場所:土田地区センター
講師:中津智広さん(のぞみの丘ホスピタル理学療法士)、地域包括支援センター職員
申込締切:9月22日(金)

▽認知症予防教室はつらっつ!
専門職によるプチ講座や認知症の予防体操(コグニサイズ)などで、認知症についてじっくり楽しく学べます。
期日:10月23日〜令和6年3月18日の各月曜日(11月6日と祝日を除く、全18回)
時間:10時〜11時30分
場所:土田地区センター
講師:中津智広さん(のぞみの丘ホスピタル理学療法士)
対象者:認知症や物忘れが気になる人、継続して通える人
申込締切:10月13日(金)

▽共通事項
定員:30人(抽選)
受講料:無料

問合せ:高齢福祉課

■マイナンバーカード出張窓口
マイナンバーカードの申請サポートを行います。詳細は、市HP(ホームページ)を確認するか問い合わせてください。
交通手段がない人は自宅の外まで職員が伺う「マイナちゃんカー出張申請」をご利用ください(要予約)。
期日・場所:10月4日(水)広見東地区センター
時間:9時30分〜12時

問合せ:市民課

■就労や子育てに関する講座・相談 キャリ☆ナビ
なりたい自分を見つけませんか。お子さんと一緒に受講できます。

時間:10時〜10時50分
場所:子育て健康プラザ・マーノ
定員:各4組(先着順)
受講料:無料
申込方法:申込フォーム(本紙掲載)または電話で連絡
申込締切:開催日の前日13時まで

▽個別相談
時間:11時〜11時30分、11時35分〜12時5分(各1組、先着順)

問合せ:地域協働課

■市役所
〒509-0292 広見一丁目1番地
【電話】0574-62-1111

■子育て健康プラザ・マーノ(子育て支援課・保育課・健康増進課)
〒509-0209 下恵土一丁目100番地
【電話】0574-62-1111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU