文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ旬タイム(2)

10/23

岐阜県可児市

■空き家の無料相談会
空き家の管理、活用、解体などの困りごとについて相談できます。
日時:9月27日(水)10時〜16時20分 (1組50分まで)
場所:帷子地区センター
相談員:岐阜県住宅供給公社「空き家・すまい総合相談室」相談員
対象者:空き家または空き家になる予定の住宅の所有者(親族・相続人も可)
定員:5組(先着順)
申込方法:氏名、電話番号を電話またはメールで連絡
申込期間:9月5日(火)〜19日(火)

問合せ:施設住宅課
【メール】sisetujyutaku@city.kani.lg.jp

■やきもの講座
美濃が誇る陶芸作家やその技術の高さを認める無形文化財指定制度とは何かなどの話を聞いてみませんか。
期日・講座名:
(1)10月14日(土)無形文化財保持者って?
(2)10月28日(土)現代の美濃焼を担う作家たち
時間:13時30分〜15時
場所:久々利地区センター
講師:榎本徹さん(同館特別顧問)
対象者:中学生以上
定員:各30人(抽選)
参加費:300円(入館料、資料代込)
申込方法:住所、氏名、電話、講座名、参加人数を、電話、ファクス、メールのいずれかで連絡
申込締切:9月30日(土)

問合せ:荒川豊蔵資料館
【電話・FAX】64-1461【メール】kyodorekisikan@city.kani.lg.jp

■可児市環境フェスタ 参加団体を募集
令和6年2月18日(日)に広見地区センターで開催する環境フェスタの参加団体を募集します。
内容:(次のいずれかに当てはまるもの)
(1)環境保全活動の様子やその成果など環境に関することの展示
(2)地産地消などをテーマにした物販
(3)エントランスホール(150席ほど)を利用したセミナーなどの開催
対象:市民団体、自治会、事業者など (参加の可否は実行委員会で選考)
参加費:無料
申込方法:申込書(同課、市HP(ホームページ)に有、二次元コードは本紙掲載)に必要事項を記入し、同課に直接提出 ※同フェスタの趣旨に反する場合はお断りすることがあります。
申込締切:10月6日(金)

問合せ:環境課

■環境楽習塾
森林総合教育センターmorinos(美濃市)で自由に遊んだり、里山散策をしませんか。
日時:10月14日(土)9時〜15時
※可児市役所に9時に集合し、バスで移動します。
講師:片岡伸輔さん(NPO法人ぎふ木と森の学校理事長)
対象者:小学生以上(中学生以下は保護者同伴、未就学児も参加する場合は要連絡)
定員:15人程度(抽選)
受講料:無料
申込方法:氏名、住所、電話番号、学年(学生の場合)を申込フォーム(本紙掲載)または電話で連絡
申込締切:9月22日(金)

問合せ:環境課

■ごみ袋の市民モニターを募集
可燃ごみ袋(大)のサイズを検討するため「幅広タイプ」を試作しました。使用した感想や意見を集約するため、市民モニターを募集します。募集要項は市HP(ホームページ)(二次元コードは本紙掲載)で確認してください。
募集人数:100人(抽選)
活動期間:10月中旬〜令和6年1月下旬(予定)
申込方法:申込フォームから申し込むか、申込書(同課、市HPに有)を直接または郵送で提出
申込期間:9月19日(火)〜29日(金)消印有効

問合せ:環境課

■猫に関するお願い
「ふんや尿で庭を荒らされた」、「飼い主のいない猫が増えて困っている」などの相談が多く寄せられます。しかし、「動物の愛護及び管理に関する法律」で、猫をみだりに殺したり傷付けたりすることは禁じられているため、市で捕獲していません。
飼い主や地域の皆さんは、周りの迷惑にならないよう、次のことに注意してください。

▽飼い主の皆さん
・猫は室内で飼う
・不妊去勢手術をする
・首輪や名札などで飼い主を明示する
・最後まで責任をもって飼う(猫を捨てることは法律違反)

▽地域の皆さん
・飼い主のいない猫に餌を与えない(猫が地域に住みつき増加する原因になるため)

問合せ:環境課

■運動公園スタジアム・テニスコート 愛称が変わります

▽運動公園スタジアム(坂戸)
(旧)KYBスタジアム
(新)カヤバスタジアム

▽運動公園テニスコート(坂戸)
(旧)KYBテニスコート
(新)カヤバテニスコート

変更日:10月1日(日)

問合せ:文化スポーツ課

■可児UNICスポーツフェスタ
可児UNIC発足10周年の記念イベントです。スポーツの体験と感動を分かち合いませんか。

期日:10月14日(土)小雨決行
※延期する場合は28日(土)に開催。
時間:9時〜14時
場所:カヤバスタジアム(坂戸)
内容:1000個のバルーンリリース、各種スポーツ体験
参加費:無料

問合せ:可児UNICスポーツクラブ
【電話】63-0673

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU