文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ旬タイム(4)

16/24

岐阜県可児市

■県委託事業 介護の入門研修
身体介護を伴わない介護助手に興味のある人や、介護の実践に関心のある人を対象とした研修です。詳細はHP(ホームページ)(二次元コードは本紙掲載)を確認または問い合わせてください。
日時:
・基礎講座…11月29日(金)13時~16時
・入門講座…12月3日(火)、10日(火)、18日(水)9時30分~16時30分
場所:ワークプラザ岐阜(岐阜市)
※オンライン受講可。
申込締切:11月25日(月)

問合せ:(株)パソナ
【電話】052-990-3813

■浄水発生土はいかがですか
浄水発生土とは、水道水の原料となる河川水に含まれる土や砂などを固めたもので水はけが良い、固いので崩れにくい、雑草が生えにくいなどの特徴があり、グラウンドの改良材、法面吹付材として利用されています。
販売時間:平日の9時~16時
販売場所:川合浄水場
料金:1立方メートル当たり11円(振込手数料別)
※1立方メートル未満は無料。
※県HP(ホームページ)の二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:岐阜県東部広域水道事務所川合浄水場
【電話】62-9118

■不適正森林開発防止キャンペーン
森林の立木伐採や森林開発をする場合は、森林法に基づく手続きが必要です。可茂農林事務所は、11月を「不適正森林開発防止キャンペーン」期間として指導強化に取り組んでいます。
森林内で不審な木の伐採、新たな建築物や掘削などを発見した場合は連絡してください。

問合せ:不適正森林開発110番(可茂農林事務所)
【電話】25-3111

■11月25日~12月1日 犯罪被害者週間
犯罪被害者やその家族などは、身体的負担だけではなく、精神的・経済的にも問題を抱えており、さまざまな支援を必要としています。
支援の第一歩は、一人一人が犯罪被害者の気持ちを理解することです。
なお、犯罪被害に遭われた人などには、各種支援制度や相談窓口があります。一人で悩むことなく、相談してください。
相談:岐阜県警察犯罪被害者相談室
【電話】0120-870-783、058-277-3783

問合せ:可児警察署警務課
【電話】61-0110

■今どきの就活保護者勉強会
日時:11月30日(土)13時30分~15時
場所:総合会館
内容:若者たちの就労への思いとさまざまな背景について
対象者:15~49歳の人の保護者および内容に興味のある人
定員:20人(先着順)
受講料:無料
申込方法:氏名、電話番号を電話またはメール
申込開始:11月11日(月)
※勉強会後に個別相談もできます。

問合せ:岐阜県若者サポートステーション
【電話】058-216-0125【メール】hirata@icds.jp

■求職者の皆さんへ
▽LINE公式アカウント(二次元コードは本紙掲載)
ハローワーク多治見とハローワークプラザ可児では、就職に役立つ各種支援メニュー・セミナー・企業説明会などの情報を届けています。

▽求職者マイページ(二次元コードは本紙掲載)
開設すると、求人検索条件が保存できたり、応募した求人が確認できたりします。詳細はHP(ホームページ)を確認してください。

問合せ:ハローワーク多治見
【電話】0572-22-3384

■年金の社会保険料控除証明書
所得税の年末調整や確定申告で国民年金保険料を申告する際に必要です。9月までに納付した人には11月に、10月以降に今年初めて納付した人には令和7年2月に日本年金機構から送付されます。
「マイナポータル」と「ねんきんネット」を連携すると年末調整や確定申告に必要な控除証明書を電子データで受け取れます。詳細は日本年金機構HP(ホームページ)を確認してください(二次元コードは本紙掲載)。

問合せ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004

■可児の風朗読会
随筆、小説、昔話などの朗読の発表会です。
日時:12月1日(日)13時30分から
場所:文化創造センター・アーラ
入場料:無料

問合せ:朗読サークル可児の風の島田さん
【電話】26-3852

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU