文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしとけんこう(4)

8/23

岐阜県各務原市 ホームページ利用規約等

◆消防情報テレホンサービス番号変更
「消防情報テレホンサービス」の番号が変わります。7月1日からは、【電話】058-371-4949におかけください。

詳細:消防課
【電話】058-371-0119

◆教科書を一般公開します
期間:6月14日~27日 10:00~17:00(日・月曜日を除く)
場所:中央図書館4階教育センターすてっぷ(那加門前町3)

詳細:学校教育課
【電話】058-383-1118

◆ブロック塀撤去補助制度
市内の公道に面した一定の条件を満たすブロック塀を撤去する場合に、補助金を交付します。
対象:道路面からの高さが40cmを超えるブロック塀で、地震などで道路に倒れる可能性のあるもの
補助額:
・原則、市で定める標準事業費(1万円/平方メートル)の1/2
・通学路や避難経路に面したブロック塀は、市で定める標準事業費の2/3
・上限額30万円

申込と詳細:河川公園課
【電話】058-383-1533

◆岐阜基地 航空機救難消防訓練
航空機事故など発生時の被害を最小限にとどめるため、法律に基づく訓練を行います。訓練に伴い黒煙が発生します。ご理解ください。
日時:6月8日(木) 5:20~8:00(予備日6月9日)
場所:航空自衛隊岐阜基地内

詳細:航空自衛隊岐阜基地渉外室
【電話】058-382-1101【内線】2271

◆要保護・準要保護児童生徒就学援助
市では、基準に基づき学用品費や給食費などの援助を行っています。現在市内の小・中学校に通学している児童生徒の保護者の方で、次に該当する方は、学校に相談してください。
また、対象要件にかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響で、家計が急変して経済的にお困りの方も下記へ相談ください。
対象:次のいずれかの措置を受けている方や、生活状態により教育委員会が援助が必要と総合的に認定した方
・要保護児童生徒…生活保護法に基づく保護を受けている方
・準要保護児童生徒…
(1)生活保護法に基づく保護の停止または廃止をされた方
(2)児童扶養手当法に基づく児童扶養手当を受給している方
(3)特別な事情により市民税の減免を受けている方
(4)保護者の職業が不安定で、生活状況が特に悪いと認められる方など
援助内容:
・要保護児童生徒…修学旅行費、卒業アルバム代
・準要保護児童生徒…学用品費、通学用品費、修学旅行費、校外活動費、給食費、生徒会費、PTA会費、部活動・クラブ活動費、卒業アルバム代

詳細:学校教育課
【電話】058-383-1118

◆測量調査にご理解とご協力を
令和6年3月31日まで、行政業務で使用する地理情報を更新するため、現地測量を市内各所で行っています。
備考:市が測量を委託している事業者は、市発行の身分証明書を常時携帯しています

詳細:情報推進課
【電話】058-383-9928

◆第三者交付時の本人通知制度
市は、住民票の写しなどの第三者交付に係る本人通知制度を実施しています。
この制度は、住民票の写しや戸籍謄本などの不正請求や不正取得による個人の権利侵害の防止を図ることを目的としています。本人の代理人または第三者に交付した場合に、事前に登録した本人に、交付した事実を通知します。希望する方は登録してください。
通知の対象:本人の代理人または第三者からの請求で、登録者の住民票の写しなどを交付した場合(ただし、弁護士など特定事務受任者の紛争処理、国や地方公共団体からの請求、証明書自動交付機やコンビニエンスストアから交付された証明書の場合を除く)
登録可能な方:市の住民基本台帳・戸籍に記載されている方
有効期間:登録者名簿に登録した日から3年間
持参品:マイナンバーカード、運転免許証、旅券、在留カードなど、官公署発行の顔写真付きの本人確認書類

申込と詳細:市民課
【電話】058-383-1079

◆「令和5年度慰霊巡拝」参加者募集
旧主要戦域の陸上、遺骨収集ができない海上などにおける戦没者、旧ソ連・モンゴル地域で抑留中に死亡した方の遺族代表が、現地で慰霊・追悼を行います。実施地域ごとの日時など詳細は、下記へご連絡ください。
対象:戦没者などの配偶者・子・兄弟姉妹など

申込と詳細:県地域福祉課
【電話】058-272-8349

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU