文字サイズ
自治体の皆さまへ

「国民健康保険」加入者は、国保の健診を受診しましょう

23/24

岐阜県各務原市 ホームページ利用規約等

■特定健康診査
期間:6月1日~令和7年2月28日
場所:市内60医療機関
対象:国民健康保険に加入している40~74歳の方
内容:問診、身体計測、診察、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図検査、貧血検査、医師面談(医師が必要と判断した場合は、眼底検査を追加)
費用:500円
備考:受診の際は、受診券(対象者に5月下旬に黄色い封筒で送付済)と、国民健康保険証を持参し、直接、実施医療機関で受診

■国保人間ドック
期間:6月1日~令和7年2月28日
場所:市内33医療機関
対象:国民健康保険に加入している19~74歳の方
内容:特定健康診査の検査項目に加え、胸部X線検査、胃部X線検査または内視鏡検査、便潜血検査、血液検査(医師が必要と判断した場合は、眼底検査を追加)
費用:6300円
備考:
・受診券は、40歳以上の対象者に、5月下旬に黄色い封筒で送付済(40歳未満の対象者は、市に電話などで申し込んだ方に送付)
・受診券と国民健康保険証を持参し、直接、実施医療機関で受診

■健康診査料助成
対象:次のすべてを満たす方
・40~74歳で国民健康保険に加入している
・4月1日~令和7年3月31日に、特定健康診査の基本項目を満たす健診を受診した(勤務先で受診する健康診断は助成対象外)
助成額:健康診査料から500円を控除した額(上限1万円)
持参品:健診結果票、領収書、通帳、受診券(裏面の問診票を記入)
申込:令和7年4月30日までに、市役所1階 医療保険課

■共通事項
備考:
・特定健康診査、国保人間ドック、健康診査料助成の重複不可
・事前に健診の実施などを電話で医療機関に確認後、受診してください
・労働安全衛生法に規定する健康診断としては利用できません

詳細:医療保険課
【電話】058-383-1099

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU