文字サイズ
自治体の皆さまへ

関市・富加町連携企画「古代遺跡めぐり」のご案内

20/21

岐阜県富加町

飛鳥・奈良時代、武儀郡の役所があった弥勒寺遺跡と現存する最古の戸籍「大宝二年御野国加毛郡半布里戸籍」関連遺跡を巡り、古代の地域社会の在り方について理解を深めます。
〈参加費無料〉

行程:※小雨決行、警報発令時は中止
・令和5年12月10日(日)10:00~12:00…弥勒寺官衙遺跡群 弥勒寺史跡公園駐車場に集合(関市池尻102)
・令和6年1月14日(日)10:00~12:00…古代戸籍の地「半布里」 富加町郷土資料館に集合(富加町夕田212)
解説:
・関市文化財保護センター 学芸員 森島一貴
・富加町教育委員会 文化財専門官 島田崇正
定員:富加町枠10人
申込方法:富加町郷土資料館へ電話にてお申込みください。11月7日(火)から受付開始します。定員になり次第締切となります。
参加条件:
・小学生以上(低学年は保護者同伴)。
・当日健康な状態の人。3km以上ウォーキングが可能な人。
・両日に参加できる人。1日のみの参加はできませんのでご注意ください。
その他:本事業はレクリエーション保険に加入しますが、万一事故が発生した場合、応急処置以外の対応はできませんのであらかじめご了承ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU