文字サイズ
自治体の皆さまへ

Tomika information-今月のお知らせ November.2023(1)

11/21

岐阜県富加町

■都市計画変更案の縦覧のお知らせ
東海環状自動車道富加関IC周辺に指定されている建築を制限する「特定用途制限地域」の変更案の縦覧を行います。

日時:12月11日(月)~25日(月)9:00~17:00(閉庁日を除く)
場所:建設課都市計画係
意見書の提出:住民及び利害関係人は、縦覧期間満了の日までに、この案についての意見書を提出することができます。詳しくは縦覧場所にてお問い合わせください。

問合せ:建設課都市計画係
【電話】54-2115

■園芸などに利用可能な浄水発生土はいかがですか
山之上浄水場では、「浄水発生土」を販売しています。
浄水発生土とは、水道水の原料となる河川水に含まれる土や砂などを固めたもので、次の特徴があります。
・水はけが良い
・固いので崩れにくい
・雑草が生えにくい
肥料や腐葉土と混合させて園芸用土として多く利用されています。他にも、グラウンド改良材や法面吹付材の材料としても利用されています。興味のある人はお気軽にご相談ください。

料金:1立方メートルあたり11円(税込、振込手数料別)
※1立方メートル未満は無料
時間:9:00~16:00(土日祝除く)

問合せ:岐阜県東部広域水道事務所
山之上浄水場(美濃加茂市山之上町2500)【電話】25-4181
川合浄水場(可児市川合984)【電話】62-9118

■漏水の発見にご協力ください
晴れた日でも路面が濡れているときや、いつも水気のない所が濡れているときなどは、地下に埋設してある水道管からの漏水の可能性があります。そういった場所を発見した場合は、建設課までお知らせください。貴重な水を大切にするために、ご協力をお願いします。

問合せ:建設課都市計画係
【電話】54-2115

■秋季全国火災予防運動
家族みんなで「住宅防火いのちを守る10のポイント」を確認しましょう。~4つの習慣・6つの対策~

期間:11月9日(木)~15日(水)
4つの習慣:
・寝たばこはしない、させない。
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
・コンロを使うときは火のそばを離れない。
・コンセントのほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。
6つの対策:
・ストーブやコンロなどは安全装置が付いた機器を使用する。
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
・部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する。
・火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し、使い方を確認しておく。
・お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を確認し、備えておく。
・防火防災訓練の参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

問合せ:総務課総務係
【電話】54-2111

■ぬか漬けを作って防災力UP!~定住自立圏防災イベント~
皆さん、自宅で災害への備えはできていますか?身近にできることから防災について考えることをテーマに、保存食のぬか漬けを自分で作ってみませんか。

日時:11月25日(土)10:00~12:00
場所:みのかも健康プラザ1階研究室、調理室(美濃加茂市健康のまち1丁目2番地)
内容:
・ぬか漬けのぬか床作り
・防災の備え講座
対象:18歳以上の方
定員:40人 ※要予約・先着順
費用:無料
持ち物:
・ぬか床に入れる野菜
・タオル
・エプロン
・三角巾
・ボウル

問合せ:総務課務係
【電話】54-2111

■ひきこもり相談会のお知らせ
誰にも打ち明けられずに、一人で悩んでいませんか。
ひきこもりに悩む人やご家族を対象として、精神科医師やひきこもり支援コーディネーターの「個別相談」が受けられます。ひとりで抱えずご相談ください。
※ひきこもりとは、おおむね6か月以上、自宅にひきこもって社会参加をしない状態を指します。ただし、精神疾患のためにひきこもっている人については対象ではありません。

日時:11月27日(月)13:30~
場所:富加町保健センター
費用:無料
申込方法:11月20日(月)までに岐阜県精神保健福祉センター(ひきこもり地域支援センター)へお電話でご予約ください。

問合せ:
岐阜県精神保健福祉センター【電話】058-231-9724
福祉保健課保健係【電話】54-2117

■自衛官募集のお知らせ
自衛官候補生(任期制自衛官)

資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の者
※32歳の者は、採用予定月の末日現在、33歳に達していない者
受付期間:年間通じて受付
試験日程:受付時にお知らせ
試験科目:筆記試験(WEB)、口述試験、適性検査、身体検査及び経歴評定
合格発表:試験時にお知らせ
入隊時期:採用予定通知書でお知らせ

問合せ:自衛隊美濃加茂地域事務所
【電話】25-7495

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU