文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは保健師です

17/30

岐阜県岐南町

■がん検診受診率50%達成へ向けた集中キャンペーン 10/1~31
がん検診を受けていますか?
町のがん検診は、1つの検診につき500円で受けられます!ぜひご利用ください。詳しくは、7月下旬にお送りした受診券はがきをご確認ください。
※ピロリ菌検査は令和5年度で終了します。
※乳がん検診は令和6年度より40歳以上を対象とし、一律2年に1回の受診間隔にします。
(参考 厚生労働省「がん予防重点教育及びがん検診実施のための指針」)

■インフルエンザ予防接種の助成
インフルエンザは冬から春にかけて毎年流行する感染症です。流行前に予防接種を受け、感染と重症化を防ぎましょう。町では高齢者とお子さんに対し、予防接種料の一部を助成しており、以下の金額で接種できます。ぜひご利用ください。
内容:

接種期間:10月1日(日)~令和6年1月31日(水)
接種方法(要予約):郡内指定医療機関にある予診票または申請書を記入後、自己負担額をお支払いください。役場窓口での手続きは必要ありません。(指定医療機関は、ほけんカレンダー後期をご参照ください。)
接種時の持ち物:保険証
指定医療機関以外で接種する場合:65歳以上の方は、接種前に予診票を配布しますので、健康推進課までお越しください。60~64歳および1歳から中学3年生の方は接種後に申請が必要です。令和6年3月29日(金)までに領収書、印鑑、口座番号が分かるものを健康推進課までお持ちください。

■10月は精神保健福祉普及運動期間です!
心の不調でお困りのことはありませんか?最近様子が普段と違うなと感じる人が近くにいませんか?こころの病気は誰でも起こる可能性があります。心の不調が長く続くと、日常生活に支障が出てくる場合もあります。早めに専門機関へ相談しましょう。

■「食育パン教室」参加者募集
食生活改善推進員が講師となり、「バランスの良い食事」をテーマにしたパン教室を行います。ぜひご参加ください。
日時:11月7日(火)9:30~13:00
場所:中央公民館 実習室
持ち物:エプロン・三角巾・ふきん
参加費:1人900円
定員:6人(予約制) ※託児はありません
申込期間:10月10日(火)~11月2日(木)
申込み:健康推進課

■薬と健康の週間 10/17~23
薬は正しく使うことが大切です。間違った使い方をすると、かえって健康を損なうことがあります。
かかりつけ薬剤師・薬局を持つことで、下記のような相談ができます。
・処方された薬の重複や相互作用の防止、副作用について確認できる。
・薬の副作用や飲み間違いなどで困った時に相談ができる。
・薬の飲み忘れや飲み残しで困ったときに、使用方法に関するアドバイスを受けられる。
かかりつけ薬剤師・薬局をもち、困ったときには相談をしましょう。

■新型コロナワクチン秋開始接種について
接種を希望される方で、接種券がお手元にない方は本紙のQRから申請してください。
対象者:初回接種(乳幼児は3回、5歳以上は2回まで)を終え前回接種から3か月以上経過している方
接種期間:令和6年3月31日まで
接種費用:無料

問合せ:健康推進課
【電話】247-1321

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU