文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度決算を報告します(1)

2/30

岐阜県岐南町

■一般会計
歳入は105億92万円(前年度比4.6%増)、歳出は97億8,781万円(前年度比7.4%増)となりました。
歳入から歳出を差し引いた7億1,311万円のうち、5,289万円を翌年度へ繰り越した事業に充てたため、実質収支は6億6,022万円の黒字となりました。

▼歳入 105億92万円
町税は42億988万円(前年度比3.7%増)と前年度を上回りました。ふるさと岐南応援寄附金(ふるさと納税)制度の返礼品拡充や積極的なPRなどを行ったことにより、寄附金が2億1,125万円(前年度比25.5%増)と前年度を上回りました。
また、臨時財政対策債を1億円借り入れし、財源を確保しました。


※1…使用料及び手数料、財産収入、寄附金、繰入金、諸収入
※2…地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、法人事業税交付金、地方消費税交付金、環境性能割交付金、地方特例交付金、交通安全対策特別交付金

▼歳出 97億8,781万円
教育費は東小学校北舎増築工事や公有財産購入(羽栗社会教育施設)等により前年度比70.2%の増となりました。
また、目的別歳出「その他」の商工費は地域活性化クーポン券発行事業等により前年度比215.1%の増となりました。

・目的別歳出(下記参照)


※3…議会費、労働費、農林水産業費、商工費、諸支出金

・性質別歳出(下記参照)


※4…維持補修費、積立金、貸付金、投資及び出資金

▽目的別歳出
総務費:一般管理費や財産管理費、自治振興費などの費用
民生費:福祉医療や高齢者福祉、児童福祉、老人福祉センターの運営などの費用
教育費:学校教育や生涯教育などの費用
衛生費:健康診断や予防接種、ごみ処理などの費用
消防費:消防施設や災害対策などの費用
土木費:道路建設や維持・補修などの費用、下水道事業への負担金
公債費:町債(町の借金)の元金と利子の支払い費用

▽性質別歳出
普通建設事業費:公共施設の建設や用地取得などの費用
人件費:町長、議員、委員の報酬や職員給与などの費用
補助費等:各種団体への補助金、羽島郡広域連合などへの負担金
扶助費:児童手当、医療費助成などの費用
物件費:委託料、需用費などの費用
繰出金:国民健康保険などの特別会計への繰出金

▼一般会計の主な事業
自治会絆づくり交付金:2,291万円
障害者福祉事務経費:7億2,383万円
乳幼児等福祉医療助成事業費:3億747万円
老人福祉費:2億8,970万円
介護支援費:3億1,316万円
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業:1億5,908万円
児童手当給付費:4億6,702万円
私立保育所運営費負担金・補助金等:8億3,781万円
予防接種事業費:9,247万円
新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業:1億2,782万円
可燃ごみ運搬処理業務(積替分):3億4,119万円
岐阜羽島衛生施設組合負担金:9,697万円
道路橋梁維持管理事業費:1億3,242万円
羽島郡広域連合負担金(消防分):3億8,321万円
学校給食費助成金:1億440万円
東小学校北舎増築工事・監理業務委託:2億3,848万円
公有財産購入(羽栗社会教育施設):2億3,900万円
地域活性化クーポン券発行事業:9,095万円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU