文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより 特別号

15/30

岐阜県岐南町

■羽島郡のキッズウィーク
羽島郡の小・中学校では、子どもたちが家庭や地域などさまざまな関わりの中で自らの可能性を広げ、自立する力を高めることを目的に10月7日~15日まで「キッズウィーク」が実施されました。

▽羽島郡健康ウォーク強化day
羽島郡スポーツ推進委員協議会が主催して、「羽島郡健康ウォーク強化day」が開催されました。家族で参加した小学生にとっては、秋晴れの木曽川沿いで、ふれあいの機会となりました。運営スタッフとして郡内の中学生がボランティアとして参加し、受付で、アンケートについて参加者に丁寧に説明するなど、地域住民とのかかわり、つながりをつくるきっかけとなりました。

▽自然体験研修 in 郡上
岐南町中央公民館では、校区を超えた仲間づくりや、自主性、コミュニケーション能力を育むことを目的に、郡上市で自然体験研修を行いました。普段とは違う環境の中で、飯盒炊飯を行ったり、洞窟探検を行ったりすることで、自然の中でしかできない非日常を体験しました。初対面の仲間同士でグループをつくりましたが、上級生を中心に楽しく活動することができました。

▽[笠松]かさまつり
笠松中央交流センターでは、明るいまちづくりをめざして「かさまつり」を実施しました。町と岐阜工業高校が企画運営を行い、工業高校の特色を生かした体験活動や地域の方のワークショップなど、学び、遊び、楽しむことができました。

今後も家族との時間を大切にしたり、地域活動に参加したり、自分の成長のために時間を使ったりするなど、主体的に計画をたて、よりよく過ごすことができる力を育むキッズウィークになるとよいと考えます。

■「立志塾」を起点に学校のよさを伸ばす取組を始めます
児童会・生徒会で活躍したいという意思のある郡内の小中学生32人が参加して羽島郡二町「立志塾」を開催しています。
第1回研修会は「社会政策課題研究所」所長の江崎禎英様から「世界の中の日本と私たちの未来」の講演を受講し「視点を変えることで、日本は私たちが思っているほど小さな国でないこと」、「世界が求めるSDGsは実は日本の中にあること」を学びました。
第2回研修会は高山で行いました。飛騨・世界生活文化センター統括の六角裕治様から「飛騨から世界に」の講話をいただき、「探究の進め方」、「リーダーのテクニック」を学びました。午後は高山陣屋や古い町並を見学し、高山の町の特徴を学び、自分の住む町と比較することができました。
第3回研修会は、立志塾の先輩の話を伺い、各校の実践発表の準備を行いました。「よりよい学校を目指して~私たちの学校(町)のよさ・現状をふまえた取組」が今後なされていきます。立志塾を起点に、さらに伸びるための取り組みがなされていくことを期待しています。

問合せ:羽島郡二町教育委員会
【電話】245-1133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU