文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイタウン掲示板-お知らせ

8/29

岐阜県岐南町

■羽島郡子どもサポートセンター「スマイル岐南」「スマイル笠松」
「なかなか学校に行けない、行きたくない。」「学校には行っているが、なんだか元気がない。」「最近子供の様子が心配だ。」「誰かに相談したいのだが…。」そんな悩みをおもちのお子さんや保護者の「心」に少しでも寄り添いたいという願いから「スマイル岐南」「スマイル笠松」ができました。
「スマイル岐南」「スマイル笠松」は、お子さんが安心して話をしたり、一人一人の願いに合った活動を行ったりすることができる「心の居場所」です。
また、センター指導員が、お子さんや保護者と話をすることで、少しずつよい方向に向かう道筋を探していくところです。
そのために、学校と連携をして学校復帰や社会的自立に向けて、支援の方法を一緒に考えます。
お子さんの気持ちに寄り添いながら、お子さんの「心」が元気を取り戻していくことを願っています。
ご不明な点は、お電話ください。

問合せ:羽島郡二町教育委員会 学校教育課
【電話】245-1133

■岐阜県高等学校就学準備等支援金事業
岐阜県の事業として、高校進学や就職等の準備費用に対する支援金の支給により、子育てにかかる経済的負担の軽減を図ります。
対象児童:令和6年9月30日時点で岐南町に住民登録のある中学3年生(平成21年4月2日〜平成22年4月1日生まれの児童)
支給対象者:次のいずれかに該当する人
(1)対象児童を監護し生計を同じくする父母および未成年後見人、または対象児童と同居して監護し、かつ生計を維持する祖父母
(2)(1)のいずれにも監護されず、またはこれらと生計を同じくしない対象児童を監護し、かつその生計を維持する人
支給金額:対象児童1人あたり3万円
申請方法:対象の方には、支給または申請の案内を郵送します。

問合せ:子ども安心課
【電話】247-1344

■冬休み 学童保育入室申請の受付
冬休みに、家庭の事情で保護者などが保育することができない、町立の小学校1年生から6年生までの児童を対象に、学童保育入室の申請を受け付けています。
保育期間:12月27日(金)〜令和7年1月6日(月)
※12月29日(日)〜令和7年1月3日(金)を除く。
最大午前7時〜午後7時
入室申請書類提出期限:10月25日(金)
申請方法:随時、各学童保育室で申請書類の配布と受付をしています。学童保育室の開所時間(放課後〜午後7時)に申請できない方は、社会福祉法人さくらゆきで申請書類の配布と受付をしますので、ご連絡ください。なお、入室には、所定の審査があります。
期限を過ぎてから申請した場合、利用できないことがありますので、ご注意ください。また、利用する場合は、保険料、保育料が必要です。
すでに冬休み入室の申請をしている方は、改めての申請は不要です。また、すでに冬休み入室の申請をしている方で、利用を取り消す場合は、12月16日(月)までに退室届を提出してください。
各学童保育室:
・西小学童保育(西町民センター)
・東小学童保育(東町民センター)
・北小学童保育(すこやかセンター)

問合せ:社会福祉法人さくらゆき
【電話】268-0039

■令和7年岐南町二十歳の集い
令和7年岐南町二十歳の集いを次のとおり開催します。
開催日:令和7年1月12日(日)
対象者:平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれの方
※出欠の確認を兼ねた案内状を11月中旬に送付します。案内状が届かない時は、中央公民館へお問い合わせください。
※開催時間は、今後の二十歳の集い実行委員会で決定します。
※詳細は、町ホームページなどに掲載します。

問合せ:中央公民館
【電話】247-1334

■給付金の申請はお済みですか?
下記3つの給付金の対象者には、7月下旬から8月上旬に確認書を送付しています。
給付金を受け取るためには、10月31日(木)までに申請が必要です。
申請がお済みでない場合は、必ず期限内の申請をお願いします。

▽調整給付金(水色の確認書)
・コールセンター【電話】0120-657-023
※11月30日(土)までの土・日曜日、祝日を含む午前8時30分から午後8時
・調整給付金専用窓口【電話】214-6070
※11月22日(金)まで
・税務課【電話】247-1397

▽物価高騰臨時給付金(黄色の確認書)
・物価高騰臨時給付金窓口【電話】214-3224
・福祉課【電話】247-1348

▽子ども加算給付金(ピンク色の確認書)
子ども安心課
【電話】247-1344

■福祉医療費受給資格者の方へ
現在使用されている福祉医療費受給者証の記載事項や、健康保険証の変更をされたときは、変更があってから14日以内に届け出が必要となります。まだ届け出をされていない方は、早めに変更の申請をお願いします。
申請窓口:福祉課
届け出が必要な変更事項:
・氏名、住所
・加入されている健康保険証
・福祉医療費の振り込み先口座
申請時に必要なもの:
・現在お持ちの福祉医療費受給者証
・健康保険証(変更があったとき)
・振り込み先の分かるもの(変更があったとき)
・来庁者の方の本人確認書類(免許証など)

問合せ:福祉課
【電話】247-1348

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU