文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイタウン掲示板-お知らせ(1)

4/26

岐阜県岐南町

■[新小学1年生]福祉医療費受給者証を送付します
令和6年4月から小学1年生になるお子さんの「福祉医療費受給者証(子ども)」の有効期限が、3月31日(日)までとなっています。義務教育修了までの新しい受給者証を対象の方に郵送します。
なお、重度心身障害児、母子家庭、父子家庭など、医療費助成を受けている方は、現在お持ちの受給者証を引き続きご使用ください。
対象者:平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ
※3月下旬までに受給者証が届かない場合は、福祉課へご連絡ください。

問合せ:福祉課
【電話】247・1348

■小・中学生が受験する英語検定料を助成しています
※令和5年度受験された方の申請締切は、3月31日(日)です。
英語検定4級以上を受験する小・中学生の保護者に対し、検定料の半額を助成しています。
条件:
・英語検定受験者およびその保護者が受験日において岐南町の住民基本台帳に記録されていること
・令和5年度申請受付受験日が、令和5年4月1日から令和6年3月31日までであること
助成額:検定料の2分の1(100円未満は切り捨て)
※助成が受けられるのは受験者1人につき、同一年度において各級1回のみです。
申請方法:申請書類に検定料の支払いを証明する書類または受験票の写しを添えて生涯教育課へ提出してください。
申請期限:3月31日(日)まで
※受け付けは開庁時間のみ

申請先・問合せ:生涯教育課
【電話】247・1395

■オンラインで転出手続をしませんか?
引越す際に手続が必要な転出届は、マイナポータルを通じてオンラインによる提出が可能です。このサービスを利用する方は、転出にあたり役場への来庁が原則不要となります。
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引越しをする方がご利用できます。単身での引越しのほか、ご自身と同一世帯員、ご自身以外の世帯員の方の引越しでも利用可能です。
※マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、別途、転入先市区町村の窓口で転入届などの手続が必要です。

問合せ:住民課
【電話】247・1333

■戸籍証明書等の広域交付
3月1日から、戸籍法の一部が改正され、本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を申請できるようになります。
戸籍証明書等を申請できる方は、本人、配偶者、父母、祖父母など(直系尊属)、子、孫など(直系卑属)です。請求者が市区町村の戸籍担当窓口で申請する必要があり、郵送や代理人による申請はできません。
また、請求者の本人確認のため、顔写真付きの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)の提示が必要となります。

問合せ:住民課
【電話】247・1333

■廃車申告はお済みですか?
軽自動車税は、原動機付自転車、小型特殊自動車、軽自動車、二輪の小型自動車を4月1日に所有している方に課税されます。令和5年4月2日以降に、課税対象車両を盗難被害、譲渡、廃棄・滅失などした場合は、下記申告先で名義変更や廃車申告をしてください。
なお、軽自動車税は月割り課税の制度がないため、令和6年4月2日以降に廃車の手続きをしても年税額の全額を納付することになります。
届出に必要なもの:下記までお問い合わせください。

申告先・問合せ:
・原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車
税務課【電話】247・1397
・二輪車・二輪の小型自動車
中部運輸局 岐阜運輸支局(岐阜市日置江2648-1)【電話】050・5540・2053
・軽自動車(三輪・四輪)
軽自動車検査協会 岐阜事務所(羽島市福寿町千代田3-83)【電話】050・3816・1775

■重度心身障害者(児)タクシー助成
町では、在宅の重度心身障害者(児)の方の社会参加の促進と在宅福祉の増進を図るため、タクシー料金の一部を助成しています。
タクシー乗車1回につき、普通車タクシーの初乗運賃相当額(障害者割引適用後)を助成する福祉タクシー乗車券を交付します。
対象者:町内に住所を有し、居住しており、次のいずれかの交付を受けている方
・身体障害者手帳の1級、2級
・精神障害者保健福祉手帳の1級、2級
・療育手帳のA、A1、A2
令和6年度分の申請は3月15日(金)から受け付けます。身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳、来庁される方の本人確認書類を持って、福祉課へお越しください。

問合せ:福祉課
【電話】247・1348

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU