文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 在宅医療・介護連携普及啓発講演会

8/26

岐阜県川辺町

◆人生会議を知ろう あなたと家族の人生会議
~住み慣れた地域で暮らし続けるために~
日時:11/26(日)14:00~15:10(開場13:00)
場所:八百津ファミリーセンター大研修室(八百津町八百津3827番地1)
講師:mottoひょうご事務局長 栗木 剛(くりきつよし)先生
加茂管内の高齢者介護予防教室やボランティア講座でおなじみの栗木先生に、「人生会議」という今までにないテーマで「飽きさせないお話」を語っていただきます。
入場無料

◇人生会議とは?
『人生のゴール間近の期間に、どのような医療・介護を受けたいか、または受けたくないか。医療や介護の関係者の意見も参考に「わたしはこんなふうに過ごしたい」という気持ちをご家族や親しい方と話しておくこと』を言います。

◇一緒に考えましょう
どこで、誰と、どんなふうに過ごしたいか人生の最期にどんな医療・介護を受けたいか

その時々で気持ちは変わっていくので、何度でも繰り返し話してみましょう。

主催:加茂地域包括ケアネットワーク推進協議会

問い合わせ:川辺町地域包括支援センター(担当 玉田)
【電話】53-7216

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU