全国で持ち回り開催する「国民文化祭」および「全国障害者芸術・文化祭」が、10月14日(月)〜11月24日(日)の期間に岐阜県で開催されます。「清流の国ぎふ」文化祭2024とは、その統一名称で、多彩な芸術文化を楽しめるイベントが県内各地で行われます。
また、県内の全市町村で「清流文化地域推し活動(愛称:ちーオシ)」が行われ、ふるさとの文化として誇れる「推し」をモチーフとした行灯(ちーオシスタチュー)を製作し、本文化祭の開会式で披露するプロジェクトを行います。町では、「清流の国ぎふ」文化祭2024の総合プロデューサー日比野克彦さんが川辺町の「推し」を基にデザイン画を作り、町のコミュニケーターである肥田聡さんを中心にワークショップ形式で行灯を製作しました。
ちーオシスタチューは、10月14日に行う本文化祭の開会式で披露されます。その後、11月23日・24日に中央公民館で行う「まなびピア川辺」でも展示されます。ぜひご覧ください。
◆町のコミュニケーター「肥田聡さん」からコメントをいただきました!
川辺町の「ちーオシ」を決めるため、川辺町の将来を担う子どもたちに対し、アンケートをとりました。その結果、ボート競技と7つの低山関係がほぼ8割を占め、川辺町の推しを「ボート競技」と「川辺セブンマウンテン」としました。
私の頭の中には、7つの山型の行灯の中に一艘(そう)のボートが浮かんでいるようなイメージをしていましたが、日比野克彦さんから送られてきたデザイン画は、川辺町の7つの山が並んでボートを漕いでいるというもので「面白い発想だなぁ」ととても驚かされました。このデザイン画を基に製作を行い、川辺町文化協会の方々、有志の小中学生や高校生の子どもたちが参加し、ちーオシスタチュー完成させることができました。ご協力ありがとうございました。
◆「ちーオシスタチュー」ワークショップの様子
・第1回 5月25日…竹組みを製作する様子
・第2回 7月21日…和紙に色付けを行う様子
・第3回 8月25日…竹組みに和紙を貼り付ける様子
※写真は本紙をご覧ください。
◆イベント情報をご紹介!
◇「清流の国ぎふ」文化祭2024 開会式
開催日時:10月14日(月祝)午後3時15分〜午後6時10分
場所:岐阜メモリアルセンターで愛ドーム
料金:無料
◇まなびピア川辺
生涯学習に対する意識の高揚を図るとともに「芸術文化の高い町づくり」を目指すため、公民館活動の発表の場として、公民館講座やサークルの作品展示、体験コーナーなどを実施します。
日時:
・11月23日(土祝)午前9時~午後5時
・11月24日(日)午前9時~午後3時
場所:中央公民館
料金:無料
問い合わせ:生涯学習課(担当 高木)
【電話】53-2623
<この記事についてアンケートにご協力ください。>