文字サイズ
自治体の皆さまへ

新規採用職員紹介

22/32

岐阜県川辺町

4・5月から川辺町の職員となった14人の新規採用職員を紹介します。

・総務課 井上 博子(いのうえ ひろこ)
町民の皆さまから信頼され、川辺町の発展に貢献できる職員となるべく、自己研鑽に励み、努力いたします。

・企画課 代田 拓也(しろた たくや)
町民の皆さまにとって親しみやすい職員になりたいです。より良いまちづくりのために、皆さま一人一人の声を大切にしていきます。

・税務課 伊佐地 航(いさじ こう)
これまでの経験を生かし、丁寧な対応を心掛けることで1日でも早く町民の皆さまに信頼していただけるよう頑張ります。

・住民課 岩井 恋音(いわい れんね)
積極的に仕事に取り組み、町民の皆さまのお役に立てるよう精一杯頑張ります。

・健康福祉課 佐藤 恵(さとう めぐみ)
今までの保健師としての経験を生かし、町民の皆さまの健康の維持・増進のために頑張ります。

・健康福祉課 岡﨑 美帆(おかざき みほ)
今までの知識や経験を生かして、川辺町の保健師として自分の職務が全うできるように頑張ります。

・健康福祉課 松村 寛汰(まつむら かんた)
社会福祉士として町民の皆さまに頼ってもらえるように、一生懸命頑張りたいと思います。

・産業環境課 大城 海南斗(おおしろ みなと)
町民の皆さまのために全力で働かせていただきます。たくさんの知識や技能を身に付け、必要とされる職員を目指します。

・上下水道課 岡田 惇平(おかだ じゅんぺい)
川辺町の発展に貢献するため、誠実な対応と迅速なサービスの提供を通じて、町民の皆さまのニーズに応えていきたいです。

・教育支援課 山本 友佳子(やまもと ゆかこ)
町民の皆さまとのコミュニケーションを大切にし、笑顔あふれる川辺町にしていきたいです。

・生涯学習課 曽我 洋介(そが ようすけ)
川辺町の発展と町民の皆さまが住みやすい安心した環境づくりを行っていけるよう頑張ります。

・教育支援課 第1こども園 宮瀬 心(みやせ こころ)
自然豊かな川辺町で子どもたちに寄り添いながら、元気いっぱい笑顔いっぱいな保育教諭を目指します。

・教育支援課 第1こども園 浜渕 明香里(はまぶち あかり)
失敗を恐れずさまざまなことに挑戦し、多くの経験を積むことで子どもたちと一緒に、成長したいです。

・教育支援課 第2こども園 水野 好香(みずの このか)
子どもたちに信頼される保育教諭になるために、子ども一人一人と丁寧に関わり、信頼関係を築いていきたいです。

問い合わせ:総務課(担当 奥村)
【電話】53-2511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU