任期満了に伴う岐阜県知事選挙が1月9日(木)告示、1月26日(日)投開票の日程で行われます。
大切な一票を無駄にしないよう投票にお出かけください。
◆投票
時間:午前7時〜午後8時
場所:各投票所(入場券をご確認ください。)
※町内で住所移転(転居)された方で、令和6年12月12日以降に役場へ届出をされた方は、前に住んでいた地区の投票所でないと投票できません。ご注意ください。
◆期日前投票
仕事や外出などの理由で投票日に投票ができない方が対象となります。
期間:令和7年1月10日(金)~1月25日(土)
時間:午前8時30分〜午後8時
場所:川辺町役場1階ロビー
◆18歳になったら投票に行きましょう!
平成27年の公職選挙法改正で、選挙権年齢が満20歳以上から満18歳以上に引き下げられました。
また、令和6年10月27日に執行された第50回衆議院議員総選挙における町全体での年代別投票率は右記のとおりで、若い年代ほど投票率が低いことが分かります。少子高齢化の進む日本において、未来の日本の在り方を自分たちの手で決めるため投票に行きましょう。
◇令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙川辺町における年代別投票率
問い合わせ:川辺町選挙管理委員会(総務課内)担当 奥村
【電話】53-2511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>