文字サイズ
自治体の皆さまへ

案内(3)

3/20

茨城県常陸太田市

■見えない方・見えにくい方のための福祉機器展
見て、触れて、体験できる「見えない方・見えにくい方のための福祉機器展」が開催されます。最新テクノロジーにより進化した福祉機器など知る、絶好の機会です。視覚障がいのある方向けの最新機器や、日常生活に便利な器具を展示し、各メーカー・販売店の担当者が使い方などを説明します。
とき:12月3日(日)午前10時~午後3時
ところ:水戸駅ビル・エクセル本館6階エクセルホール(水戸市宮町)
出展品(予定):安全つえ(白杖)/遮光眼鏡・ルーペ/読書器(メガネ装着型、音声読み上げ)/拡大読書器(携帯型、据置型)/点字ディスプレイ/デイジー機器(録音・再生)/シール読み取り音声レコーダー/パソコン音声ソフト/コード化点字ブロック(音声案内)/音声標識ガイドシステム/音声腕時計・日常生活用品・便利グッズ音声案内装置/歩行誘導ソフトマット他
*盲導犬(訓練犬)との体験歩行も予定しています。
入場料:無料(予約不要)

問合せ:(社福)県視覚障害者協会
【電話】029-221-0098

■農産物の有利販売を目的としたビニールハウスの設置を補助します
農産物を作型分散により、市内直売所等で有利に販売する目的で、農業用簡易ハウス(ビニールハウス)を設置する方に、その費用の一部を補助します。
対象者:市内に住所および農地を有し、販売を目的とした農産物の少量多品目生産売れ筋野菜栽培(水稲育苗のみは除く)に取り組む方や団体
*過去にこの補助金を活用した場合は、ご相談ください。
対象経費:農業用簡易ハウス本体(設置工事費含む)の新設や増設
補助額等:対象経費の2分の1以内(上限20万円)
*事業実施後3年間は、実績報告が必要です。
問合せ・申込み:販売流通対策課
【電話】内線662

■農産物や加工品等の海外輸出や県外への販路拡大を支援します
市内産の農林水産物やそれらの加工品等を、海外や県外へ販路拡大を目指すための展示会やオンライン商談会等へ参加する経費の一部を補助します。
対象者:市内に住所や活動拠点を有する認定農業者、農業法人、市特産品認証者等
対象事業:市内産の農林水産物やそれらの加工品等の、海外輸出や県外への販路拡大を目指した事業
対象経費:展示商談会等の出展料、会場設営費、運搬費、交通費、通訳料等
補助額等:対象経費の2分の1以内(海外上限50万円/県外上限20万円)
*年度1回限り
問合せ・申込み:販売流通対策課
【電話】内線662

■商品の開発や既存商品の改良を支援します
市内産の農林水産物および市の歴史、風土等を活用した加工品の開発や販売の拡大を図るため、商品を改良する経費の一部を補助します。
対象者:市内に住所や活動拠点を有する個人、法人等
*過去にこの補助金を活用した場合は、ご相談ください。
対象事業:市内産の農林水産物や市の歴史、風土、文化的背景等を活用した加工品の開発・改良
対象経費:原材料費、賃借料、委託費等
補助額等:対象経費の2分の1以内(上限50万円)
*事業実施後3年間は、実績報告が必要です。
問合せ・申込み:販売流通対策課
【電話】内線662

■県民交通災害共済の加入を受け付けています
自動車、バイク、自転車などによる交通事故(自損事故を含む)による怪我などで実治療日数3日以上から見舞金を給付する制度です。
加入対象:市内に住所を有する方/市内の事業所に勤務する方とその家族
見舞金:死亡100万円、傷害最高30万円、身障見舞金50万円
加入費:大人…450円/中学生以下…250円
共済期間:申込日の翌日から令和6年3月31日(日)
申込方法:加入費を持参の上、窓口でお申し込みください。

問合せ:
市民協働推進課市民安全係【電話】内線170
各支所

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU