文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔Information お知らせ〕高齢者

9/36

岐阜県恵那市

■認知症サポーター養成講座
認知症を正しく学ぶ講座を開催します。
日時:9月15日(金)午後2時~3時半
場所:市中央図書館
定員:20人(先着順)
料金:無料

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線173

■ささゆりカフェ
認知症の方や家族など、誰でも参加できる集いの場です。
日時:9月22日(金)午後2時~3時半
場所:市中央図書館
定員:20人(先着順)
料金:無料

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線176

■健康シニア応援塾
スポーツクラブ指導員による筋トレや、管理栄養士による講話などを行います。
期間:10月24日~12月26日(毎週火曜日)午後1時半~3時(全10回)
場所:明智コミセン
対象:市内在住で、介護保険の認定を受けていない65歳以上の方
定員:30人(先着順)
料金:無料
持ち物:動きやすい服装、運動靴、飲み物、タオル
申込期限:10月6日(金)

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線175

■明智回想法センターの案内
▽思い出話の会
旅行の思い出をテーマに語り合いましょう。
日時:9月23日(土)午後1時半~3時

▽おもいでカフェ
秋祭りの思い出を話しましょう。
日時:10月6日(金)午後1時半~3時

▽共通
料金:無料
場所:明智回想法センター

問合せ:明智回想法センター
【電話】54-4056

■安全運転を続けるための講習会
日頃の健康管理は、判断力と体力の維持につながります。安全に運転するためにできることを考えませんか。
内容:
(1)安全運転のための講話、運転能力チェック
(2)体力維持のための講話
日時:10月17日(火)午後1時半~3時
場所:明智コミセン
対象:市内在住で、介護保険の認定を受けていない65歳以上の方
定員:25人(先着順)
料金:無料
持ち物:動きやすい服装、運動靴、飲み物、タオル
申込期限:10月6日(金)

申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】内線175

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU