■令和6年度主要事業
第2次市総合計画後期基本計画の実現を目指す七つの基本目標に沿って事業を行います。本年度は、「子育て支援パッケージ」として子育て支援の充実を図る他、災害対策にも取り組みます。
その他、主な事業の一部を紹介します。
◆基本目標1 安心して暮らす
▽3歳以上児の給食費無償化(4,702万円)(New)
こども園と私立保育園・幼稚園の3歳以上児の給食費を無償化します。
▽子育て応援入学祝金支給事業(806万円)(New)
小学校と中学校の入学時に、祝金を支給します。
▽重層的支援体制整備事業(1億7,405万円)
複合的な課題のある世帯などへ、分野を超えた支援を行います。
◆基本目標2 生命と財産を守る
▽建築物耐震化事業(1,368万円)
無料耐震診断と耐震改修工事費補助により耐震化を促進します。
▽がん検診事業(3,285万円)
早期発見のための検診と、啓発のためのイベントを支援します。
▽予防接種事業(1億4,257万円)(New)
インフルエンザ、帯状疱疹などの予防接種費用を一部助成します。
◆基本目標3 まちの魅力を高める
▽市制20周年記念公園整備事業(2億2,000万円)
4地域に市制20周年を記念した公園を整備します。
▽サスティナブルな農業の実現(1,367万円)(New)
地消地産の強化と食料自給率の向上を図ります。
▽明知城跡総合調査事業(2,470万円)(New)
国史跡指定を目指し、4年間かけて総合調査を行います。
◆基本目標4 便利に暮らす
▽SL復元検討事業(499万円)
SL復元を通じた魅力発信や、産業振興に関する調査研究を行います。
▽スマートスピーカー活用事業(1,075万円)(New)
地域からの情報配信、高齢者の見守りなどへの活用を進めます。
▽交通コンシェルジュ事業(3,006万円)
公共交通を便利に利用できるよう、総合案内システムを拡充します。
◆基本目標5 いきいきと暮らす
▽小学校屋内運動場空調設備設置事業(15億6,476万円)(New)
熱中症対策とともに、避難所の停電時も使用可能な設を導入します。
▽恵那南地区中学校統合準備事業(1億8,281万円)
校舎増改築実施設計(繰越事業)と、5地域の交流事業などを行います。
▽「清流の国ぎふ」文化祭2024事業(771万円)
県全体で行われる文化祭に合わせ、市の文化を発信します。
◆基本目標6 まちを元気にする
▽ラリーを活かしたまちづくり事業(4億7,070万円)
WRC開催に合わせ、恵那の魅力を発信します。
▽恵那峡SAスマートIC整備事業(5,300万円)
スマートICの設置に向けた予備設計などを行います。
▽食に関するイベントの支援(5,821万円)
栗や五平餅などの認知度向上に向けたイベントを支援します。
◆基本目標7 みんなでまちをつくる
▽窓口サービスの向上(4,392万円)
戸籍謄抄本などのコンビニ交付サービスを行います。
▽市制20周年記念事業(360万円)(New)
記念式典を開催し、功労者への感謝とまちへの愛着形成を図ります。
▽次期総合計画策定事業(1,426万円)(New)
次期総合計画と総合戦略の策定に着手します。
■令和6年第1回市議会定例会 令和6年施政方針(子育て支援と災害対策を抜粋)
第2次市総合計画後期基本計画の4年目を迎える令和6年度は、とりわけ子育て支援と災害対策に重点に置いた施策を実施してまいります。
▽子育て支援
一つ目の子育て支援につきましては、「経済的負担への支援」、「寄り添う支援」、「子育て環境支援」の3本の柱を掲げ、子育て支援パッケージとして新たな支援と支援拡充に取り組んでまいります。
施策に必要な財源につきましては、基金の見直しを行い、運用益を活用することにより、持続可能な施策として実施してまいります。
▽災害対策
二つ目に、災害に対する備えとしまして、市内13小学校の屋内運動場に、停電時にも利用できる電源自立型空調を導入し、災害時における避難所としての利便性の向上を図ってまいります。
また、地震発生時の建物の倒壊を防ぎ、市民の皆さまの生命と財産を守るため、旧耐震基準で建築された木造住宅の無料耐震診断や耐震改修工事費の補助事業を拡充し、災害に強いまちづくりを目指してまいります。
※全文は、市ウェブサイトで確認できます(本紙2次元コード参照)
問合せ:企画課
【電話】26-6806
<この記事についてアンケートにご協力ください。>