文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーションルーム(1)

23/31

岐阜県揖斐川町

■デジタル防災無線の放送をアプリ・メールで確認できます
12月よりデジタル防災無線が運用開始となり、防災無線で放送した内容を、スマートフォンなどで随時確認できます。▽いび情報ナビ
「いび情報ナビ」は、町の情報をスマートフォンで受け取れる町公式アプリです。そのほか、行事カレンダー、電子申請、観光情報など、さまざまな機能を使用・確認することができます。
▽揖斐川町メール
揖斐川町メールは、町の情報をPCやスマートフォン、ガラパゴス携帯からメールで受け取ることができます。

問合せ:総務課
【電話】22‒2113

■令和6年度留守家庭児童教室の入室申請について
令和6年4月から留守家庭児童教室への入室を希望される保護者の方は申請をしてください。
対象児童:町内在住の小学校1年生~6年生の児童のうち、保護者の就労などの事情で、昼間に児童の面倒を見ることができない家庭の児童
※「保護者の就労などの事情」とは下記要件を全て満たしていることが必要です。
(1)放課後からおおむね午後5時まで就労等していること
(2)月に15日以上就労等していること
(3)就労等の状態が3か月以上継続すること
開室時間:
・平日は授業終了後~18時
・学校の振替日は8時~18時
利用料金:
・利用料(月額)4500円
・保険料(年額)1620円
・別途「おやつ代」が必要となります。
申請および提出方法:
(1)新規入室希望者…子育て支援課窓口で申請書類を入手し、必要事項を記入の上、子育て支援課窓口へ提出
(2)継続入室希望者(既入室者)…各留守家庭児童教室で申請書類を入手し、必要事項を記入の上、各留守家庭児童教室指導員へ提出
申請期間:2月5日(月)~2月26日(月)
その他:
・詳細については、申請書類で確認してください。
・長期休暇(夏休み期間)のみの入室については、別途募集します。

問合せ:子育て支援課
【電話】22‒2791

■小中学校の就学援助制度について
町では、経済的理由によって小中学校への就学が困難な児童生徒の保護者に対して、学用品費等の就学に必要な費用の一部を援助する制度を設けています。
対象:町内の小中学校に在籍する児童生徒の保護者で、次のいずれかに該当し、教育委員会が援助が必要であると認定した方
(1)市町村民税が非課税である世帯
(2)児童扶養手当の支給を受けている世帯
(3)保護者の職業が不安定で生活が極めて困窮していると認められる世帯等
申し込み:在学中または入学予定の小中学校へお申し出ください。

問合せ:教育委員会学校教育課
【電話】23‒0115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU