■総務文教常任委員会
本会議で総務文教常任委員会に付託された11議案について、3月4日に委員会を開催し、審査を行いました。
主な質疑は以下のとおりです。
▽揖斐川町長の専決処分事項に関する条例
Q 条例制定の目的は。
A 迅速かつ効率的に事務を執行するため専決処分できる事項を定めるもので、専決する前には議会に説明し、後の本会議で承認を受ける。
▽揖斐川町債権管理条例
Q 債権放棄の適正化をチェックする体制は。
A 債権放棄審査会を設置し、弁護士を加えて適正化を図る。
▽令和5年度揖斐川町一般会計補正予算
Q 養老線管理機構への補助金5,140万円の目的は。
A 枕木、信号機、券売機等の更新費用を構成市町が同額程度補助するもので、1/2は国庫補助金を見込む。
■民生建設常任委員会
本会議で民生建設常任委員会に付託された20議案について、3月4日に委員会を開催し、審査を行いました。
主な質疑は以下のとおりです。
▽揖斐川町手数料徴収条例の一部を改正する条例
Q 戸籍等の証明手数料は自治体によって異なるのか。
A 全国共通の額。
Q 「戸籍電子証明書提供用識別符号」とマイナンバーとの関係は。
A 戸籍または除籍を確認するための符号であって、マイナンバーとは関係ない。
▽揖斐川町かすがモリモリ村リフレッシュ館の設置及び管理に関する条例の全部を改正する条例
Q 条例中「町長のみの権限に属する事務に係る業務」とは。
A 指定管理者の業務から除く業務で、不服申し立てや審査請求に対する決定や、行政財産の目的外使用に関する業務など。
▽揖斐川町営住宅条例の一部を改正する条例
Q 入居要件とされていた「連帯保証人」を「身元引受人」に改めるとあるが、身元引受人の住所要件とその責務は。
A 入居要件を緩和するもので、身元引受人の住所要件はない。入居者の緊急時の連絡先として身元引受人を求めるもので、金銭債務の負担は負わない。
▽令和5年度揖斐川町一般会計補正予算
Q 保育士派遣業務委託料の減額理由は。
A 保育士4名を派遣会社に依頼したが、1名しか確保できなかったため。
Q 電子カルテシステム購入費約1千万円の減額理由は。
A 入札結果による不用額。
Q 設計委託料が計上されている「公衆トイレ」の場所と内容は。
A 冠山ポケットパークの公衆トイレで、設置位置や水源を設計するもの。
Q 道路新設改良費の工事請負費などの減額理由は。
A 財源としている国庫補助金が要望した額を下回ったため。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>