文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(1)

2/33

岐阜県揖斐川町

■一般県道神原西津汲線の法面崩壊箇所の早期復旧を県へ要望しました
揖斐土木事務所長へ、2月28日(水)に岡部町長が一般県道神原西津汲線の法面崩落箇所の早期復旧について要望をしました。
現在、一般県道神原西津汲線の小津地内において、法面が崩れたことにより道路が塞がり通行止めとなっています。法面崩落箇所より先にある農地や墓地などへ近づけない状態となっているため、早期復旧を強く要望しました。

■谷汲深坂地内の排水路崩落箇所について早期事業化を県へ要望しました
3月14日(木)に岡部町長が揖斐農林事務所長へ、谷汲深坂地内の排水路崩落箇所について早期の事業化を要望しました。
現在、町道谷汲中村小洞線(谷汲深坂地内)の道路下を横断する排水路(管瀬川)については、横断するコルゲート管が崩落し、町道が通行止めとなっています。
この周囲には、広大な農地が広がっており、営農活動にも多大な影響が生じることから、県単農業農村整備事業による早期の事業化と令和6年度予算の増額を強く要望しました。

■海外派遣事業報告会
3月21日(木)に、揖斐川町役場で、「令和5年度中学生海外派遣事業報告会」が行われました。報告会では、1月18日(木)から1月26日(金)に、アメリカを訪れた町内の中学生22名が町長、教育関係者、保護者らに向けて研修での経験を発表しました。
生徒達は、異なる生活・文化・歴史・社会・価値観などを学ぶと同時に、日本や揖斐川町の素晴らしさを現地の学生やホストファミリーに伝え、友好関係をより深めることができたと話しました。また、本研修で得た積極性、感謝、思いやりの気持ちをもって、地域や学校により貢献していきたいと決意を新たにしました。

■迅速かつ的確な連携プレーに対し感謝状が贈呈されました
揖斐川町北方地内で発生した高齢者の用水転落事故において、高齢者を救助した北和中学校の生徒9名および教員2名に対し、3月15日(金)に揖斐郡消防組合消防長より感謝状が贈呈されました。
令和6年2月22日(木)15時20分頃、揖斐川町北方地内で用水に転落し負傷していた高齢者を北和中学校生徒が発見、教員と協力して119番通報、負傷者への声掛け、負傷者を用水から救出し適切に応急処置などを行いました。
全員が連携し、迅速かつ的確な通報・救出・応急処置が行われたことにより高齢者を救った事案で、救命したいという強い気持ちが一つになった連携プレーは理想的な活動でした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU