文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 全国学力学習状況調査の結果(概要)のお知らせ

4/27

岐阜県東白川村

令和5年4月18日、文部科学省が児童・生徒への教育指導の充実等を目的に、全国一斉に学力学習状況調査を行いました。調査は小学6年生を対象に国語と算数が、中学3年生を対象に国語と数学と英語が行われました。英語の調査では、オンラインによる「話すこと」の調査が初めて行われました。また、その他に学習意欲や普段の暮らしぶり等に関する質問紙調査が実施されました。その結果をお知らせします。

◆小学校
「国語」は、全国の平均正答率と比べるとやや上回っています。「算数」は、全国の平均正答率とほぼ同じでした。

▽国語
「情報の扱い方」に関する問題は、良好でした。
「書くこと」に関する問題も、良好でした。

▽算数
「数と計算」、「データの活用」に関する問題は、良好でした。
「図形」に関する問題は、やや課題が見受けられました。

◆中学校
「国語」と「数学」は、全国の平均正答率と比べるとやや上回っています。「英語」は、全国の平均正答率と比べるとやや下回っています。

▽国語
「書くこと」に関する問題は、良好でした。
「我が国の言語文化に関する事項」に関する問題も良好でした。

▽数学
「関数」や「データの活用」に関する問題は、良好でした。
「数と式」に関する問題は、やや課題が見受けられました。

▽英語
「読むこと」に関する問題は、良好でした。
「聞くこと」、「書くこと」に関する問題は、やや課題が見受けられました。
「話すこと」に関する問題は、全国と差はありません。しかし、全国の平均正答率もかなり低く全国的な課題となっています。英語を表現することに苦手意識をもっている生徒が多いと考えられます。

小・中学校ともに、正答数のばらつきを表す数値(標準偏差)を全国と比べると、東白川村の方が小さく、それぞれの教科の正答数に、あまり個人差が見られませんでした。少人数のメリットを活かし、一人一人の学習状況の見届けが行われていることが理由として考えられます。

◆質問紙調査
「自分には、よいところがあると思う」「学校に行くのは楽しい」の回答に、「当てはまる」と答えた割合が、全国平均、岐阜県平均よりも高い傾向が見られました。児童生徒が自己肯定感をもちながら安心して学校生活を送っている傾向があることが分析できます。また、「今住んでいる地域の行事に参加している」「地域や社会をよくするために何かしてみたいと思いますか」の質問に、「当てはまる」と答えた割合が全国平均、岐阜県平均を上回っています。ふるさと東白川村を愛し、地域に貢献していきたいと願う児童生徒が、他の地域に比べ多い傾向にあることが分析できます。

上記の結果や考察を踏まえ、東白川村として、子ども達がすくすくと成長していける村づくりをさらに目指していくとともに、学校においては、一人一人の子どもに、学習状況の実態と改善に向けての助言を行っていきます。

※詳細については、村ホームページをご覧ください

問合せ:教育委員会
【電話】0574-78-3111(内線410)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU