文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域包括支援センター通信

8/28

岐阜県白川町

■介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
令和4年の秋に実施した、白川町介護保険事業計画のために介護認定を受けていない65歳以上の町民411人の方にご協力いただいたアンケートの結果をシリーズでお伝えします。

◇その1 外出について
(1)外出を控えると答えた1番の理由は「足腰の痛み」で約3割でした。安全に動けるよう介護保険サービスで歩行器・杖のレンタルや、通所リハビリを利用して筋力維持に努めましょう。
(2)「トイレの心配」には多種類の尿漏れ用品が売られていますので、試してみてはいかがでしょうか。
(3)「外での楽しみがない」方は、数人の友達とのお茶のみ会で結構です。介護予防講座などに誘われたら一度はのぞいてみましょう。自分には合わないからと思わず、初めの一歩が大切です。

外出を控える理由の割合(%)(複数回答)

◇まとめ
外出までの準備(持ち物、洋服選び)、行き先での人との会話が生活のハリや刺激につながります。今年は田畑以外にも出かける範囲を広げてみませんか。


地域包括支援センターへ!!
【電話】0574-74-0808

白川町地域包括支援センターは、基幹相談支援センター及び成年後見支援センターを併設しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU