■ごみ出しの分別ルール
家庭で不要となった「ごみ」の処分は「有料」です。
■町で収集できないごみ
専門業者や町の許可業者へ依頼(有料)してください。
・重いごみや大量ごみ、処理困難物
建築廃材(畳、レンガ、コンクリート製品、土、石、石膏ボードなど)
危険物(バッテリー、消火器、灯油、廃油など)
その他(液体、タイヤ、中身の残っているペンキやスプレー缶)
・家電リサイクル法対象家電(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
・事業活動に伴って出るごみ
■資源ごみ
○資源ごみ(11品目23分別)の大原則!
・汚れていないもの(残渣がないもの)⇒素手で触れるもの
・におわないもの(臭くないもの)⇒ほぼ無臭であるもの
汚れているもの、においがあるものは「ごみ」です。
ごみ出しの分別ルールにより「可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ」で出してください。
混ぜれば「ごみ」分ければ「資源」ごみの分別にご協力をお願いします。
○よくあるお問い合わせ
詳しくは、家庭ごみハンドブックをご覧ください。
「資源ごみ」の回収は「無料」だから家計のためにも!ごみ分別!
■不要品をごみとして出す前に、売却してリユースしませんか?
町は、不要品の一括査定ウェブサイトおいくら?を運営する、株式会社マーケットエンタープライズと「連携協定」を締結しています。
不要品を売りたい時は、おいくら?をご利用ください。自宅に訪問する出張買取も可能です。
問合せ:環境経済課
【電話】388-1114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>