文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月入園 保育園・こども園の入園受け付けを行います

7/49

岐阜県美濃加茂市

保育園の申し込みには、保護者がいずれかの条件に該当している必要があります。

●保育園・こども園
(2・3号)の「保育の必要性」の条件(予定含む)
(1)就労
(2)妊娠、出産
(3)保護者の疾病、障がい
(4)同居または長期入院など常時介護や看護が必要な親族がいること
(5)災害復旧
(6)求職活動
(7)就学
(8)虐待やDVの恐れがあること
(9)育児休業取得時に、すでに保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
(10)令和6年度中に育児休業から復帰予定であること(年少以上の児童に限る)
※(10)は3歳未満児については令和6年4月中に復帰予定であること
※同居の親族やその他の人が当該児童を保育することができる場合は、優先順位に影響します
※申し込み時に必要書類として、就労証明書など「保育の必要性」の事由が分かる書類を提出してください
※定員を超える申し込みがあった場合は、児童や家庭の状況などから優先度を判定し入園を決定します

●こども園(1号)
年少以上の児童の教育、保育を希望する人が申し込みできます。定員を超える申し込みがあった場合は、各園での選考(山之上こども園は抽選。抽選方法は市ホームページをご覧ください)となります
明応こども園、認定こども園山手幼稚園、認定こども園たから幼稚園の申し込みについては、各園にお問い合わせください

●保育料
園児の属する世帯の市町村民税額の合計により算定します。年少以上の園児については無償となりますが、給食の食材料費などは保護者負担となります

●申込
11月1日(水)から30日(木)までに、認定申請書兼入園申込書に必要事項を記入し、必要書類を持参し、直接こども未来課(みのかも健康プラザ2階)へ
※オンライン申請でも受け付けしています
※各園での受け付けや郵送での受け付けは行っていません
※申し込み時に必要な書類は、10月2日(月)から市ホームページでダウンロードできるほか、各園またはこども未来課でも配布しています
※別の園へ転園を希望する場合も申し込みが必要です
※他市町村の保育園などへ通園している人(広域保育)は、毎年申し込みが必要です
※11月中の手続き以外は第一次選考対象外とします。お忘れのないように申請してください
※10月9日(祝)に私立保育園による合同説明会を予定しています。詳細は市ホームページをご確認ください


※新規受入れ可能人数は令和5年9月1日現在の人数です。今後変更になる場合があります
※新規受入れ可能人数欄の年齢は、令和6年4月1日時点の年齢です

■オンラインで保育園・こども園入園の申し込みを申請してみませんか
オンライン申請は窓口での申請より受付期間が短いのでご注意ください。
申込:11月1日(水)から22日(水)までに、右の二次元コード(本紙参照)からオンライン申請ページにアクセスして必要事項を入力し、記入・入力済みの必要書類を添付して申請してください
※申請前に「R6入園手続きに必要なもの」をご覧ください
※必要書類については電子ファイル添付が必要になります。お手元に書類をご用意ください
※「保育の必要性」の事由を証明する書類など、申請時に添付する必要書類は、スマートフォンで撮影した画像データまたはPDFを添付してください
※納税通知書、所得課税証明書または非課税証明書(令和5年度)や障害者手帳の添付が必要な場合があります
※申請は入園申込児童1人につき1回する必要があります

問合せ:こども未来課こども保育係
【電話】28-1131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU