文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険・後期高齢者医療制度における被保険者証の新規発行が終了します

11/50

岐阜県美濃加茂市

令和6年12月2日(月)をもって、被保険者証の新規発行が終了します。12月2日以降に新たに国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入する人で、マイナ保険証をお持ちでない人には「資格確認書」が、マイナ保険証をお持ちの人には「資格情報のお知らせ」が交付されます。ただし、後期高齢者医療制度については、令和7年7月31日までは全ての新規加入者に「資格確認書」が交付されます。
なお、12月1日時点で被保険者証をお持ちの人は、被保険者証に記載の期限まで使用することができますが、被保険者証の再発行はされません。紛失や破損した場合は国保年金課の窓口で申請することで、「資格確認書」もしくは「資格情報のお知らせ」が発行できます。

●資格確認書
・国民健康保険の資格確認書は、紫色のカードサイズで現在の被保険者証と同等のものです
・後期高齢者医療制度の資格確認書は、はがきサイズで、上質紙・白色です
・医療機関などの窓口で提示していただくことで、被保険者証と同様に受診することなどが可能です

●資格情報のお知らせ
・資格情報のお知らせは、自身の負担割合などの資格情報を確認するもので、資格情報のお知らせのみを医療機関などの窓口で提示しても保険診療などを受けることはできません。マイナ保険証をご利用ください
・窓口でマイナ保険証が読み取れない場合は、マイナ保険証と合わせて提示することで受診することなどが可能です

■マイナ保険証をご利用ください
マイナンバーカードの取得は任意ですが、マイナ保険証を利用すると、マイナポータルでご自身の薬剤情報や医療費情報が確認できたり、「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の事前申請が不要になったりする(保険料の未納などがあるとご利用いただけない場合もあります)などのメリットがあります

※令和6年10月1日時点での情報です。今後変更となる場合があります

問合せ:
国保年金課国保・収納係【電話】内線229(国民健康保険について)
国保年金課高齢者医療年金係【電話】内線485(後期高齢者医療制度について)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU