■「まち協」ってなんだろう?
今回のまち活ノートでは、「まち協」について、皆さんにもっと知ってもらえるように紹介していきます。
「まち協」とは、「まちづくり協議会」の略称で、それぞれの地域の特性を生かし、自分たちでできることは自分たちで決め、まちづくり活動を行っている組織です。自分たちの住む地域をより良いものにしていくために、地域の課題を把握し、その解決のための活動をすることを目的としています。活動範囲はおおむね小学校区となり、地域に住むさまざまな住民や団体が参加しています。
環境美化、里山保全、健康づくり、高齢者の支援、空き家対策、祭りや地域文化の伝承、世代間交流など、地域住民に広く関わる公共的な活動に「まち協」は取り組んでいます。これらの活動は、「まち協」が行うだけでなく、行政が関わることもありますし、自治会をはじめいろいろな団体、事業者、個人が行うこともあります。「まち協」は、これらの多くの活動と連携しながらより効果が上がるように調整する役割も担っています。
これまで紹介したように、地域を良くしたいと思っている人や団体が集まり、頑張って活動をしたり、地域内の連携を進めています。今回のコラムを読んで気になった人はぜひ、地域のまち協の活動に、参加してみてはいかがでしょうか。
次号からは、各地区のまち協の具体的な活動を紹介していきます。ぜひお楽しみに!
市ホームページ(左下の二次元コード)から、各まち協のホームページやSNSをご覧いただけますので、ぜひ各まち協の活動をチェックしてみてくださいね。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:まちづくり課まちづくり係
【電話】内線448
<この記事についてアンケートにご協力ください。>