■高齢者の健康教室
楽しく体を動かして健康づくりをしましょう。
とき・内容:
・7月12日(金)すこやかリズム体操
・7月16日(火)ヨガ教室
・7月22日(月)中国の健康体操
・7月24日(水)音楽の広場
・8月1日(木)レクリエーション教室
・8月6日(火)いきいき椅子体操
・8月9日(金)すこやかリズム体操
いずれも 午後1時30分から1時間程度
場所:総合福祉会館 ふれあいホール
対象:市内に住所がある60歳以上の人
参加料:無料
申込:当日、直接会場へ
問合せ:
市社会福祉協議会【電話】28-6111
福祉課地域福祉係【電話】内線315
■心も体もリフレッシュ シェイプアップ教室
簡単な筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせた運動を行います。基礎代謝を上げてより痩せやすく、美しい体を目指しましょう。
日時:8月6日から27日までの毎週(火)
いずれも 午前10時~11時
場所:プラザちゅうたい 小ホール
対象:16歳以上の女性
定員:各回20人
参加料:各回500円
申込:7月10日(水)から、直接または電話でプラザちゅうたいへ
※このほか、コパンスポーツジム美濃加茂を活用して、トレーニング体験会を開催しています。コパンのスタッフが丁寧にレクチャーしますので、お気軽にご利用ください。詳細は、プラザちゅうたいへお問い合わせください
問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241
■STEAM(スティーム)事業
STEAM教育(分野を横断して学び、問題を見つける力や解決する力を育む学習)に視点を置いた未来の若い者の育成を目指すため、次の講座などを実施します。
(1)宇宙のすがたと私たちとの関わり
宇宙や宇宙がもたらす地球への影響について楽しく学ぼう。
日時:8月1日(木)
・午前の部 午前10時~11時30分
・午後の部 午後1時~2時30分
※どちらも内容は同じです
講師:青木 成一郎(あおきせいいちろう)さん(京都大学天文台天文普及プロジェクト室室長・京都情報大学院大学教授)
定員:46人(先着順)
(2)生成AIが台頭する時代、君の未来をデザインする
最先端のテクノロジーとビジネスを学び、未来へ一歩踏み出そう。
日時:8月28日(水)午後2時~4時
講師:名川 知志(ながわさとし)さん(一般社団法人グリーンカラープラネット副理事長・青山学院MBA非常勤講師)
定員:150人(先着順)
(3)地域の中高生向けSTEAM講座・ワークショップ
生成AIの活用と皆さんの「ミライのデザイン」を考えます。
日時:8月5日(月)午前10時~正午
講師:楢木隆彦(ならきたかひこ)さん(田園社会イニシアティブ株式会社)
定員:15人(先着順)
いずれも
場所:
(1)(2)生涯学習センター 201集会室
(3)生涯学習センター 203号室
対象:市内在住、在学の中学生・高校生
※(1)(2)で定員に余裕がある場合は、市内在住の人ならどなたでもご参加いただけます
参加料:無料
申込:(1)(3)は7月22日(月)の午後5時までに、(2)は8月16日(金)までに、直接または電話もしくは下の各二次元コードから必要事項を入力してひとづくり課へ
※申し込み多数の場合は抽選となります
問合せ:ひとづくり課市民活躍推進係
【電話】内線358
■岐阜医療科学大学なないろルーム公開講座
今回は「がんの治療薬」をテーマに、その効果と患者支援などについて学びます。
日時:7月20日(土)午前10時~11時15分(午前9時30分から受け付け)
場所:岐阜医療科学大学 可児キャンパス3号館(可児市)
講師:谷澤 克弥(たにざわかつみ)さん(薬学科准教授)
対象:どなたでも
定員:100人(先着順)
参加料:無料
申込:7月9日(火)から18日(木)までに、電話またはメール(【E-mail】nanairo@u-gifu-ms.ac.jp)で岐阜医療科学大学へ
※受付時間は平日の午前10時から午後4時までです
問合せ:
岐阜医療科学大学【電話】66-7877
企画課企画調整係【電話】内線244
■キッズ向けスポーツプログラム 跳び箱教室
毎月変わる子ども向けの講座で、今回は跳び箱について、うまく飛べるコツを学びます。
日時:8月10日(土)、24日(土)
いずれも 午前11時から1時間程度
場所:プラザちゅうたい 小ホール
対象:小学1年~3年生
定員:各回20人
参加料:各回100円
持ち物:室内用シューズ、タオル、飲み物
申込:7月10日(水)から、直接または電話でプラザちゅうたいへ
問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241
<この記事についてアンケートにご協力ください。>