■「好奇心=わくわくの種」を育てよう
「子どもの興味・好奇心を育む」と聞くと、何か特別なことをしなければならないように感じるかもしれません。しかし、興味や好奇心を刺激するヒントは、日常生活のさまざまな場面にたくさんあります。
遊びの中や親子の何気ない会話の中、絵本やお手伝いをきっかけに、さまざまな人との関わりの中でなど、あらゆる場面に小さな好奇心の種があります。周りの大人はその小さな種を見逃さず、一緒に楽しんだり、驚いたりしながら、子どもの好奇心を刺激するような働きかけをしてみましょう。
例えば、疑問を投げかけることも新たな発見のヒントになるかもしれません。子どもが興味を持ち始めたら、今度は極力、手や口を出さず見守ることに徹しましょう。そのためには、子どもと同じ目線に立つことも大切ですが、子どもより少し上の方から見守り、手取り足取り教えるのではなく、見て覚えて自分で工夫させることが大切です。すると、子どもが新たな好奇心を抱き、そこからさらに興味の幅を広げることができます。
「好奇心=わくわくの種」が育つような働きかけや言葉かけをし、その芽が成長していくことを子どもと共に楽しんでいきましょう。
問合せ:こども未来課
【電話】28-1131
<この記事についてアンケートにご協力ください。>