文字サイズ
自治体の皆さまへ

[パブリックコメント]皆さんのご意見を募集します

9/55

岐阜県美濃加茂市

(1)美濃加茂市学校給食における食物アレルギー対応方針(案)について
「誰一人取り残すことのない令和の日本型学校教育の構築」を推進するにあたり、市の小中学校と共同調理場である学校給食センターの実情や環境を踏まえて、安心・安全な学校給食のさらなる推進のために策定する美濃加茂市学校給食における食物アレルギー対応方針(案)について皆さんのご意見を募集します。
募集期間:2月10日(月)~3月3日(月)午前8時15分~午後4時15分((土)(日)(祝)(振休)を除く)
場所:美濃加茂市学校給食センター

(2)農業の地域計画(案)について
地域農業の在り方を示した「地域計画」について、令和7年3月末までに策定することになりました。
農業者や地域の皆さんの話し合いにより策定される将来の農業利用の姿を明確化し、農地の集約化に向けた取り組みを推進するための地域計画について、皆さんのご意見を募集します。
募集期間:2月10日(月)~3月7日(金)午前8時45分~午後4時45分((土)(日)(祝)(振休)を除く)
場所:農林課(市役所本庁舎西館3階)

(3)第2期美濃加茂市スポーツ推進計画中間見直し(案)について
第2期美濃加茂市スポーツ推進計画(令和2年度~令和11年度)が令和6年度で中間地点を迎えます。
今年度に中間地点の見直しを行い、令和7年度から令和11年度までの5年間を期間とする基本計画の後期(案)について、皆さんのご意見を募集します。
募集期間:2月12日(水)~3月7日(金)午前8時30分~午後5時15分((月)を除く)
場所:スポーツ振興課(プラザちゅうたい1階 事務室)

いずれも
対象:
・市内在住、在勤、在学の人
・市内に事務所または事業所を有する人または団体
・この事業について利害関係を有する人、法人または団体
提出方法:(1)は2月10日(月)から3月3日(月)までに、(2)は2月10日(月)から3月7日(金)までに、(3)は2月12日(水)から3月7日(金)までに、直接または郵送((1)は〒505-0039 蜂屋台1-3-1、(2)は〒505-8606 太田町3431-1、(3)は〒505-0041 太田町1916-1)もしくは市LINE公式アカウント(市民の声)、専用入力フォーム(右下の二次元コード)、でご意見のほか、住所、氏名、連絡先を記入し、(1)は学校給食センター、(2)は農林課、(3)はスポーツ振興課へ
※口頭や電話でのご意見は、受け付けできません
※文字数が1,000文字を超える場合は、意見の要旨を添付してください
※いただいたご意見への検討結果は、市ホームページなどで公表します
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:
(1)学校給食センター【電話】26-3623
(2)農林課農業振興係【電話】内線333
(3)スポーツ振興課【電話】26-3241

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU