文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information Board[イベント](1)

17/55

岐阜県美濃加茂市

■アートギャラリー
気軽に立ち寄れる展示場です。
場所:シティプラザ(シティホテル美濃加茂内1階)
出展:市美術連盟
作品:かな部門
入場料:無料

問合せ:みのかも文化の森
【電話】28-1110

■今からできるフレイル予防対策
フレイルとは、加齢により体力と気力が低下し、心身の働きが衰えて寝たきりなどの介護が必要になる前の状態のことで、早く対策すれば、再び健康な状態に戻すことができます。
現在、2月1日の「フレイルの日」に合わせ、図書館で関連図書を紹介する展示を行っています。
日時:2月24日(振休)まで
※展示時間は東図書館の開館時間と同じです
場所:東図書館

◆やってみよう、みのかもフレイル予防体操
市が作成した「みのかもフレイル予防体操」は、市の特色(ホタル、ナシ狩り、ボートをこぐなどの動き)を反映した動きでフレイル予防ができる運動です。
市公式YouTube(ユーチューブ)チャンネル(右の二次元コード)で公開していますので、この機会にぜひ、ご家庭でも実践してみてください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:高齢福祉課地域包括ケア推進係
【電話】内線502

■年中行事 ひなかざり
ひな人形、武者人形、動物などの土びなを飾ります。
日時:2月9日(日)~3月30日(日)
場所:みのかも文化の森 生活体験館
観覧料:無料

問合せ:みのかも文化の森
【電話】28-1110

■プレママ安心交流会
妊娠中の不安や悩みを解消し、妊婦さん同士で楽しく交流しましょう。
日時:2月20日(木)、3月6日(木)
いずれも 午後1時30分~2時30分頃
場所:あまちの森(加茂野交流センター)
対象:市内在住で妊娠している人
※妊娠週数は問いません
参加料:無料
申込:各開催日前日までに、右の二次元コードから必要事項を入力し、健康課へ

問合せ:健康課母子保健係
【電話】25-4145

■市社会教育視聴覚協議会 土曜映画会
大きなスクリーンで映画を見ませんか。誰でも気軽に参加できる入場無料の映画会です。年間11回開催のうち五つスタンプを集めるとプレゼントがあります。
日時:2月22日(土)午前9時45分~11時
場所:東図書館2階 視聴覚ホール
映画:『こぶとり爺さん(日本昔話)』、『命の水(グリム名作)』ほか
※1回の参加につき一つのスタンプです

問合せ:ひとづくり課市民活躍推進係
【電話】25-4141

■グランドピアノ 一般開放inホワイエ
かも~る(文化会館)にあるグランドピアノを開放します。
日時:2月4日(火)~24日(振休)午前9時~午後5時
※休館日を除く
場所:かも~る(文化会館)ホワイエ
対象:どなたでも
演奏時間:1人1時間(先着順)
※予約状況によっては延長も可能です
使用料:1時間500円
※利用する当日にお支払いください
申込:直接または電話で、かも~るへ

問合せ:かも~る
【電話】25-1108

■森の朗読会
市民の皆さんによる朗読です。
日時:2月15日(土)午後2時~3時
場所:みのかも文化の森 緑のホール
作品:『福袋』朝井(あさい)まかて/作
定員:113人
入場料:無料

問合せ:みのかも文化の森
【電話】28-1110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU