文字サイズ
自治体の皆さまへ

INFORMATION(9)

18/30

岐阜県関市

■〔催し〕関市スポーツ協会100周年記念 市民大運動会
関市スポーツ協会の創立100周年を記念して、市民大運動会を開催します。

◇カローリング大会
日時:10月1日(日)午前9時~午後3時10分
場所:武儀生涯学習センターアリーナ

◇岐阜県玉入れ大会
日時:10月22日(日)午前9時~正午
場所:アテナ工業アリーナメインアリーナ

◇ウオーキング大会(市内5か所で開催)
日時:11月19日(日)午前9時受付 9時20分出発
(1)中池公園(ウオークラリー5km)中池体育館北駐車場集合
(2)百年公園(遊歩道4.5km)百年公園南駐車場集合
(3)武儀・上之保地区(城山トレッキング7km)上之保温泉駐車場集合
(4)洞戸・板取地区(板取川温泉周辺5km)板取川温泉駐車場集合
(5)武芸川地区(八幡神社付近6.5km)武芸川スポーツ公園集合
※全種目参加賞あり、カローリングは1~3位・とび賞の賞品あり、玉入れは上位6チーム賞品あり
参加資格:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:1人200円
※当日支払い
※カローリングは1チーム3人、玉入れは1チーム4~5人
定員:カローリングは72チーム、玉入れは100チーム、ウオーキングは各コース50人(先着順)
申込方法:各地域事務所および各地区ふれあいセンターに置いてある申込用紙に記入し、FAXまたはアテナ工業アリーナ窓口へ提出して申込み。メールで申込む場合は、関市スポーツ協会ホームページから申込用紙をダウンロードし、メールしてください。
※大会についての詳細は、関市スポーツ協会ホームページ(【HP】https://www.sekisports.net)をご覧ください。

問合せ:関市スポーツ協会(アテナ工業アリーナ内)
【電話】23-8525【FAX】23-3388【E-mail】soumu@sekisports.net

■〔催し〕スポーツ・イベント
◇第22回 関市ラグビーフットボール フェスティバル[第1部]
※入場無料
場所:グリーン・フィールド中池、中池公園多目的広場

※組合せ・日程は変更になる場合があります。
※第2部は10月号でご案内します。

問合せ:関市ラグビーフェスティバル実行委員会(アテナ工業アリーナ内)
【電話】23-8525

■〔催し〕濃州関所茶屋~匠の技体験工房~参加者募集
・季節に合わせた手芸教室
毎回違った小物を作ります(手まり、根付、グリーティングカードなど)。
日時:10月15日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)午前9時~正午
講師:足立幸枝さん
定員:各日7人
参加費:1,000円(受講料)

・樹脂ねんど細工教室
樹脂ねんどを使い、季節の飾り草花やアクセサリーを作ります。
日時:10月28日(土)、11月25日(土)、12月23日(土)午後1時30分~3時30分
講師:牛丸里子さん
定員:各日7人
参加費:1,200円(受講料)
持ち物:ラジオペンチ

・組紐・機織教室
いろいろな糸を組紐台で組んで機織していきます。
日時:11月11日(土)午前9時~11時30分
講師:森万美さん
定員:7人
参加費:1,200円(受講料)
持ち物:はさみ
※講師の都合により、日程が変更になる場合があります。
※受講中の怪我などは自己責任となりますのでご了承ください。

問合せ:濃州関所茶屋(南春日町9-1)
【電話】23-9922【FAX】23-9951

■〔催し〕令和5年度せき*チーム対抗ミリオンウオーキング参加チーム募集
誰でも手軽にできるウオーキングで健康づくりしませんか。
家族や友人、職場の仲間たちと5人1チームで、100万歩を目指しましょう。上位チームには賞品、参加者にも参加賞を贈呈します。
期間:9月1日(金)~12月31日(日)の連続した30日間
申込期限:11月13日(月)
対象:市内在住・在勤の人年齢は問いません。
申込方法:FAXまたはインターネットで申込み(【HP】https://logoform.jp/form/ZmuY/323191)
※申込書の様式は市ホームページからダウンロードできます。

問合せ:市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111【FAX】23-6757

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU