文字サイズ
自治体の皆さまへ

緊急通報システムをご存じですか?

33/53

岐阜県養老町

高齢でひとり暮らしをしている皆さまは「自宅で急病にかかるかも、事故に遭うかも」と不安を感じることはありませんか?
町が運営している緊急通報システム事業を利用して、少しでも不安を解消しませんか?

緊急通報装置を自宅の固定電話機に接続し、併せてペンダント型の送信機をお渡しします。救助が必要となったときに、この装置かペンダントのボタンを押すだけで、消防署(緊急情報受信センター)に通報され、迅速な救急出動および救助活動が可能となります。

このシステムを利用できるのは、自宅に固定電話があって、次のいずれかに該当する人です。
・65歳以上の単身世帯住人で、身体が病弱なため、緊急時に機敏な行動が困難である人。
・身体障害者手帳1~3級のいずれかの交付を受けている単身世帯で、緊急時に機敏な行動が困難である人。
・単身世帯で、突発的に生命に危険な症状の発生する持病がある人。
・世帯全員が65歳以上で、ねたきりまたは認知症の家族を介護している人。
※装置は町が貸与し、設置・撤去・2年ごとの電池交換の費用は町が負担します。ただし、固定電話の基本料金および通話料は、利用者負担となります。装置を設置することで、新たな費用が発生することはありません。
詳しくは、健康福祉課または町地域包括支援センターまでお問い合わせください。

JKyouro50701_29

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU