文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックス~募集~

22/55

岐阜県養老町

参加料が記載されていない事業は無料です。
掲載している情報は、予定が変更となる場合があります。

◆公立こども園会計年度任用職員
〇こども園支援員
報酬:時給1,026円〜1,327円(保有資格により時給が異なります)
勤務内容:特別な支援を必要とする園児のサポート・事務作業など
対象:看護師・准看護師・保育士・幼稚園教諭などの資格を有する人(年齢不問)
勤務地:町内公立こども園
勤務時間:月〜金曜日(基本、給食実施日)園により早番・遅番、土曜日出勤あり※時間については応相談
雇用期間:採用時〜令和6年3月末まで(条件を満たす場合、再度の任用あり)
手当:一定の要件を満たす場合、通勤手当、期末手当(年2回)あり
保険:原則、健康保険・労働保険など加入(雇用形態により応相談)
必要書類など:履歴書(市販のものに写真貼付)・印鑑・免許状・資格証などの写し
申込期限:8月25日(金)

問合せ・申込先:子ども課
【電話】32-5078

◆小学校会計年度任用職員
(1)給食調理員
報酬:時給933円(免許あり時給949円)
勤務内容:給食調理および食器洗浄業務など(月〜金曜日 基本、給食実施日)※時間につい
ては応相談
その他:調理師免許保有者優遇、月10日程度の欠員対応の調理補助員、短時間勤務員も募集中

(2)留守家庭児童教室指導員
報酬:時給922円(資格あり時給951円)
勤務内容:放課後保護に欠ける家庭にかわり、遊びを通じて自主性・創造性を育てる児童のサポート(平日14時30分〜18時45分、土曜日・夏期休業日など7時45分〜18時45分)
その他:放課後児童支援員認定資格保有者優遇

《共通事項》
対象:健康な人(年齢不問)
募集人数:若干名
勤務地:町内小・中学校
雇用期間:採用時〜令和6年3月末まで
手当:一定の要件を満たす場合、通勤手当あり
必要書類など:履歴書(市販のものに写真貼付)・印鑑・資格証の写し(ある場合)
申込期限:8月25日(金)

問合せ・申込先:教育総務課
【電話】32-5085

◆町営住宅入居者
(1)町営下高田住宅B棟
場所:高田698番地5
戸数:1戸
建設年度:平成5年度
構造:中層耐火構造3階建・戸当たりの床面積78平方メートル・3DK
家賃:5万円
敷金:家賃の3カ月分
駐車料金:1台目/3,130円、2台目から2,080円

(2)町営岩道住宅A・B・C棟
場所:岩道458番地
戸数:8戸(A棟2戸、B棟4戸、C棟2戸)
建設年度:A棟 平成9年度、B棟 平成12年度、C棟 平成15年度
構造:A・B棟中層耐火構造3階建、C棟耐火構造2階建、戸当たりの床面積78平方メートル・3DK
家賃:A棟 4万1300円、B棟 4万6500円、C棟 4万9000円
敷金:家賃の3カ月分
駐車料金:1,560円/台

《共通事項》
入居資格:
・現在、同居または同居しようとする親族があること。
・入居者および同居または同居しようとする親族の前年の扶養控除を差し引いた月額所得が15万8000円以上48万7000円以下の人。
・町税を滞納していないこと。
・入居者および同居または同居しようとする親族が暴力団員でないこと。
入居日:申込から約1カ月後

問合せ・申込先:改良住宅対策室
【電話】32-5079

********

問合せ:養老町役場
【電話】32-1100(代)【FAX】32-2686

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU